ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

そうだ、京都に行こう(買い物編: 錦小路)

hiyokoです。


「花霞」さんでお昼を堪能したあと、河原町の永楽屋さんに寄って
大好きなわらび餅を買って、さあ、京都旅行の仕上げ、錦小路で
お買い物です。


こちらが四条河原町の永楽屋さん。
東京にも支店がありますが、わらび餅は京都でしか買えません。

久しぶりに食べましたが、やっぱりここのわらび餅は好き。
我が家では、ここのわらび餅がスタンダード。


さて、錦市場に到着。
いやー、ここもすごい人だー。年末のアメ横並み。

前に進むのが大変で、ここでも予定より時間がかかってしまいました。


Y君の家でいただいた大根おろしに感激し、早速、我が家も
買いました。「有次」のおろし金。



その場で名前を彫ってくれます。一生ものです。

我が家では大根おろしは主に夫の仕事。ゆえ、夫の名前を彫って
もらおうとしましたが、夫は拒否。仕方なく私の名前にしましたが、
いまだに私は使っていませーん 重いし。。。


三木鶏卵。ここは以前買った事があるので、今回は田中鶏卵で
買ってみたかったのですが、日曜でお休みでした。

あ、まだフードが裏返ってる!(気がついてよ、夫!)


大国屋のぶぶうなぎ。お茶漬けにすると美味しい。



麩嘉。帰りの新幹線で食べる麩まんじゅうを買います。



麩嘉の冷蔵庫に、仕出しで有名な「菱岩」のじゃこ山椒を発見!
試しに買ってみました。ちょっとお醤油味が強めかな。



冨美家。お出汁を買いました。




日曜ということもあり、お休みのお店もけっこうありました。
が、やっぱり楽しい♪

このあと、JR伊勢丹でちょっとお買い物をして、頼んでおいた
お弁当をピックアップ。


というわけで、次はお弁当です。