ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2010-07-01から1ヶ月間の記事一覧

かしまし姉妹旅 in アトランタ 2010 その4 スワンハウス

hiyokoです。 アトランタ最初の夜は、夜中に一度も目覚めることなく、深ーい眠りにつきました。 あまりに深すぎて、どうやら大音響で眠ったらしく、またしてもかなりizolaちゃん には迷惑をおかけしたみたい。すんません(汗・汗) さて、朝はクラブラウンジ…

かしまし姉妹旅 in アトランタ 2010 その3 緑のアトランタ

hiyokoです。 アトランタは大きく分けて、ダウンタウン、ミッドタウン、バックヘッドとあるようですが、 我々は滞在中、ずーーーっとバックヘッドを出ることなく過ごしました。 もちろん、バックヘッドで全て事足りたということもありますが、今回、日本にい…

かしまし姉妹旅 in アトランタ 2010 その2 グランドハイアット バックヘッド

hiyokoです。 自宅を出て20時間強(izolaちゃんは丸一日!)で、ようやくホテルに到着しました。 13時間のフライト、どんなにヘトヘトになるかと思いきや、思いのほか疲れていません。 直行便ということもあるし、何より、daniellaちゃんに会えるという喜…

かしまし姉妹旅 in アトランタ 2010 その1 いざアトランタへ

hiyokoです。 夫が壮大な予告編をアップしてくれたお陰で、とってもやりにくくなってしまったhiyokoです。(笑) そうなんです。行って来ちゃいました、アメリカ。 私は本当に久しぶりで、たぶん14年ぶり?? まだまだ、入国検査で靴を脱がされたりしない頃…

北米2010 目次

北米2010、目次です。 <Fukunosuke編> 北米2010(その10) Fukunosuke訪米を邸宅レストランで祝う 北米2010(その11) ピッツバーグへ 北米2010(その12) the Fallingwater前編 北米2010(その13) the Fallingwater後編 北米2010(その14) izolaさん大…

予告編:無茶してアメリカに行って来ました。

Fukunosukeです。 ようやくバリレポートが終わり、まるで放心状態の様に記事が途絶えておりましたが、実は 北米旅行に行っておりました。 Fukunosukeは会社で顰蹙をかいつつ、そしてhiyokoは家庭の経済を顧みることなく、ほとんど 捨て身の北米旅行です。け…

インドネシア料理を食べて厄払い

Fukunosukeです。 タイトルに深い意味はありません。 先週末は、代々木公園でインドネシアフェアというのをやっていました。 外苑前のブリマデさんも出店するとのことで、見物に行きました。 梅雨の晴れ間の土曜日。結構な人出です。暑いなー。 おやおや、ち…

バリ2010(番外編):1550万円のタクシー

Fukunosukeです。 さて、バリ編の報告は終わりましたが、ひとつ番外編。 今回、クレジットカード会社のサービスで、「成田から都内自宅までMKタクシーでポッキリ 1万円(ポッキリって何用語?)」というのをhiyokoが見つけました。いつもは、バスとタク シ…

バリ2010(その39):また来年

Fukunosukeです。 今年もたっぷり遊んだバリ。いよいよ帰国です。 バリを発つのは夜中なので、最後の一日をたっぷり過ごせる半面、 最後の数時間を宵闇の中で過ごすのが、ちょっぴり寂しいですねー。 最後の夕飯はアマンダリのダイニングで。夜のダイニング…

バリ2010(その38):キラーナスパ

Fukunosukeです。 レイトチェックアウトを済ませた後は、夕飯まで少し時間があったので、キラーナ・スパを 試してみることにしました。ピンキリで言うと、とびきりのピンのスパです。 おー、なんだぁこれは。 とにかくすごい施設です。何も知らずに来たら、…

バリ2010(その37):部屋マラス対決その2:アマンダリ編

Fukunosukeです。 アマンダリの滞在もあと数時間で終わりです。 チェックアウトの時間まで、部屋でのんびりしよう。 暑すぎることもなく、吹く風も気持ちよく、ちょうどいい天気。 パラソルやバレ、そして高い椰子の木がまだらに影を作ります。 ディベッドに…

バリ2010(その36):早朝トレッキング(その3:ピクニックバレの朝食)

Fukunosukeです。 相変わらず、アマンダリの早朝トレッキング。なんと我々、延々1時間半も歩かされているんです。 さすが、アマンのアクティビティは硬派です(笑)。 んー。硬派もいいのだが、腹が減ったよ。 遂にFukunosuke、ガイドさんに「腹が減ったぁ…

バリ2010(その35):早朝トレッキング(その2:探検隊「アバターの森」を発見)

Fukunosukeです。 川沿いのジャングルコースを離れてしばらく行くと、薄暗い、広場みたいな 場所にやってきました。 うわぁー! なんだろここは、、、。 ひゃ! 見たことないくらい大きなバンヤンツリーです! 今一つスケール感が出ないので、hiyokoを手前に…