バリ旅行2024
Fukunosukeです。 散々垂れ流してきましたが、これで最終回です。 ジンバランの夜明けです。朝日はフォーシーズンズ・ジンバランの方がいいですね。まあ朝日も夕日もどっちも最高というわけにはいかないですね。 今日もいい天気です。 hiyoko「久しぶりのバ…
Fukunosukeです。 最後の夕日が終了しました。んー。明日は帰るのねー。 実はこの日Fukunosukeのお腹の調子が悪く食欲がなかったのですが、せっかくなので朝食がおいしかったダイニングで食べようということになりました。 夜の雰囲気もなかなかです。周りが…
Fukunosukeです。 隣のフォーシーズンズはリゾートの立地や向きの関係で部屋から夕陽を楽しむことはできないのですが、ラッフルズは見えるとのこと。楽しみです。 hiyoko「今年のバリの締めくくりね」 おー、西の丘の向こうに沈むのね。海に沈むというわけで…
Fukunosukeです。 2024バリ最後の動画は、ラッフルズ・バリです。
Fukunosukeです。 朝ごはんを食べたら部屋にこもります。ホテルの外にほとんど出ないので、今バリで何が起きているかわからない。 でもこれだけ立派な庭とプールがあったら何処にも出かけたくありません。 ということで、 ♪ピチピチチャパチャパドゥビドゥビ…
Fukunosukeです。 朝になりました。見知ったジンバランの朝です。フォーシーズンズ・ジンバランのそばにいることを実感。 hiyoko「さあ張り切ってイキマショー」 メインダイニングに朝ご飯を食べに行きました。 メインダイニングは少し高台にあるので、丘の…
Fukunosukeです。 チェックイン後は部屋でのんびり過ごし、いい感じで夕暮れを迎えました。 今日は、hiyoko祭り本祭です。 5年ぶりなので贅沢しました。 場所は前回の記事で紹介したビーチ沿いのガゼボです。 うわーすごい。。。いやらしい(笑) 半分海の…
Fukunosukeです。 ラッフルズ・バリは30室ほど、全室ヴィラの小さなホテルなので、パブリックもミニマムです。 フロント(ロビー)やメインダイニング、スパなどは一つの建物に集約されています。 ホテルの南側は森になっています。海沿いのリゾートなのに、…
Fukunosukeです。 プレミアオーシャンヴィラその2です。 ここに決めた理由は、部屋からのビューとプールの良さ。 部屋代の半分がプール代じゃないかと思うほどプールがデカい。すごい。 そしてジンバラン湾を見晴るかすこの眺め! ほんとに素晴らしい! プ…
Fukunosukeです。 ヴィラの紹介前半戦です。 今回、オーシャンヴィラというカテゴリーを予約していたのですが、プレミアオーシャンヴィラにアップグレードされていました。ヴィラの作り自体は同じですが、少しビューが良くなるみたいです。 ヴィラの門は立派…
Fukunosukeです。 後半戦のホテルはと、、、 ラッフルズって、あの? そうです。シンガポールで建物だけ見学したあのラッフルズ、のバリ版です。 へー、バリにラッフルズがあるなんて知りませんでした。あまり大々的にプロモーションしていないように思いま…
Fukunosukeです。 6日目。 今日でレギャンをチェックアウトして次のホテルに向かいます。パッキングは済ませて水着はスーツケースの中ですが、ギリギリまで楽しみつくそうと、Fukunosukeは真っ裸でプールに飛び込みます。 hiyoko「あんなハレンチほっといて…
Fukunosukeです。 しつこく動画です(あんまり面白くはありません)。
Fukunosukeです。 サヌールのハイアットが大規模リニューアルし、ハイアットリージェンシーとアンダーズになりました。 アンダーズを探検しがてら夕飯を食べることにしました。 登場。何だか迫力あります。「◯◯の女たち」とかいう映画ありましたね。 ん?何…
Fukunosukeです。 サヌールをパトロール。 おっと。早々に休憩。ちょっと喉乾いたねとアンダーズに立ち寄り。 オメデトー! ぶらぶら再開(アンダーズは改めて紹介します)。 知らないうちにサヌールにBiasaが出来てました。ここは夫婦で好きなバリのファッ…
Fukunosukeです。 というわけで、Grabカーでサヌールまでやって来ました。料金は1500円位。タクシーより安いと思います。 今日はタンジュンサリに泊まっているhiyokoのお友達と合流し、半日サヌールで過ごすことになっています。 鄙びた感じは相変わらずです…
Fukunosukeです。 hiyoko「あらやだ。なに写真撮ってんのよ。あっち行って!」 へい。 仕方ないのでバリの移動事情でも。 と言っても、例のGrabですが。 今回バリに行くにあたってアプリを3つ入れておきました。Grab,Gojek、klookです。 それぞれバリ旅行…
Fukunosukeです。 今朝も雲多めの空から青空が覗くような始まり。 初日1個だったマンギスは、とうとう5つまで増えました。JUNIさんありがとう。 あ・さ・ご・は・ん! ルンるるん! hiyoko「毎食こうやって誰かがご飯のお世話してくれるっていいわあ」 30…
Fukunosukeです。 久々にくだらない動画です。
Fukunosukeです。 サンセット終了。部屋に戻って着替えてから夕飯に出かけましょう。 そんなわずかな時間でもJUNIさんが我々を見つけて部屋にカクテルを差し入れてきます。すごいな。 ザ・レギャンは「飲ませるホテル」です。 カクテルを一気に煽ると結構効…
Fukunosukeです。 さ、今日もダラダラするぞー。 了解ですっ! 了解ですっ! フワー!キャッキャッ! お昼です! あれ?初日のサラダと被ったかな。見た目が似てる(笑) クラブハウスサンドイッチ。これはとても美味しい。間違いがない。 オメデトー。 hiyo…
Fukunosukeです。 ちょっと昼の街も見てみたいので近場(オベロイ通り)をパトロール。 スミニャックビレッジ。 店内は撮影禁止でここまで。バリでもそういう所が増えてきたみたい。 できたての頃は洒落たモールという感じでしたが、数年も経つとお土産セン…
Fukunosukeです。 朝になりました。 今回、日中はよく晴れるのですが、朝夕は少し曇りがちでした。 おお、マンギス4つに増えてる。 消費具合をみてJUNIさんが気を利かせてくれるのです。本当に執事みたい。 hiyoko「ジャジャン!準備オッケーよ!」 朝から…
Fukunosukeです。 夕焼けショーが終わったらご飯タイム。さて今夜はどこ行こう。 スミニャックからクロボカンはバリでも屈指のグルメ天国。よりどりみどり五月みどりです(古いな)。 ホテルカーの無料送迎でスイッと。 Rustica。イタリア料理店です。 ここ…
Fukunosukeです。 Day 3、Day 4の夕日をまとめておきます。 〈Day 3の夕日〉 夕日色に染まるレギャン。これまた美しい。何かの遺跡か神殿の様です。 レギャンは客層も大人っぽくてチャラくないのがいいです(除く我々) 。 夕日の時間帯はまた格別にロマンチ…
Fukunosukeです。 部屋から出たくない日のお昼はどうしようか。 そうだ! grabでデリバリーに挑戦してみよう! 5年の間に変わった事のひとつがgrabです。シンガポール発のアプリですが、今や東南アジアを席巻しているそうです。Uberみたいなもので、送迎の…
Fukunosukeです。 朝。晴れました。 と思ったら、サラサラと通り雨。 しようがないね。とりあえず朝ご飯。すぐ晴れるでしょう。 Fukunosukeはソトアヤム。 hiyokoは大好きなフレンチトースト。 いいねえ。いつも通りだねえ。 雲が散るようにはけていきます。…
Fukunosukeです。 またくだらない動画です。 ザ・クラブ・バイ・ザ・レギャン
Fukunosukeです。 ランチ後、ヴィラに戻ってまずやらされたのは浮き輪の空気入れ。 ちぇ。何だよWeekend hotelって。。。 hiyoko「テリマカシー! キャッキャッ!」 1時間ほどヴィラのプールで過ごしたら、再び本館にやって来ました。 意外に忙しい。 だっ…
Fukunosukeです。 5年ぶりのレギャン(クラブ)。 ひと通りチェックしておきましょう。 まずはクラブラウンジ。 ふうん。この木像や絵画は以前はなかったと思う。 テーブルとイスが小振りになりました。変化はそれくらい。全体的には以前のまま。シックな感…