ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2022-08-01から1ヶ月間の記事一覧

22年夏北海道07_パークハイアットニセコの部屋

Fukunosukeです。 パークハイアットニセコの部屋です。2つ紹介します。 まずはキングベッドマウンテンビュー。スタンダードな部屋です。とはいえ65平米。ドアを入ると手前からダイニングセット、ソファ、ベッドと並んでいます。 立派。すごいです。 ここで十…

22年夏北海道06_パークハイアットニセコ

Fukunosukeです。 積丹を後にして目指したのはニセコです。白樺のアプローチを進んでいくと、、、 パークハイアットニセコ。 おお。ちょっと重たい雰囲気ですね。 へー。パークハイアットというと勝手に都会的なイメージを持っていたのですが、こういうのも…

22年夏北海道05_鱗晃荘

Fukunosukeです。 という鱗晃荘ですが、こんな感じの旅館です。 公民館のような雰囲気ですけど旅館です。建物は新しくてきれいです。 ロビーはこんな感じです。 これで雲丹漁に行くわけではないそうですが、本当に浮くそうです。 「うんざりする程の海の幸」…

22年夏北海道04_積丹の雲丹

Fukunosukeです。 雲丹なんて北海道中でとれるのかと思っていたのですが、有名な産地がいくつかあって、中でも夏の積丹は最高級といわれるらしいです。 日本中の雲丹好きがその雲丹を求めてやって来るのがお宿 鱗晃荘。 私の胃袋が水族館になるらしいです。 …

22年夏北海道03_神威岬

Fukunosukeです。 とうとう積丹に辿り着きました。目当てのものは今日泊まる宿にあるのですが、少し時間が早かったので、神威岬を観光することにしました。 駐車場から岬の先端までは20分歩きます。暑い中、上り下りで結構大変です。 でもさすがにすごい景色…

22年夏北海道02_いざ積丹

Fukunosukeです。 というか、なんで北海道に来たんですかね。。。おお。レンタカー用意しましたよ。 札幌はホテルで朝ごはんを食べただけで飛び出しました。滞在時間10時間くらい。 1時間弱で小樽まで来ました。結構近いんですね。前回来たのは20年以上前で…

22年夏北海道01_最終便で札幌入り

Fukunosukeです。 7月中旬にちょっとだけ北海道に行ってきました。平日の夜、最終便で札幌に向かいます。 生意気にビジネスクラス。 国内線1時間半のフライトなのに、なかなか立派な食事が出ます。 アルコールもこんなに。この時はコロナが盛り上がりつつあ…

22年GW奄美大島23_鶏飯の元祖

Fukunosukeです。 最後の日はパラパラと雨になりました。予報では旅の間中雨と思っていたので、雨が帰る日だけでよかった。 鶏飯の心残りがあったので、最後に鶏飯の元祖のお店に行ってみることにしました。 鶏飯みなとや。 おっといきなり終了ってどういう…

22年GW奄美大島22_居酒屋で島料理

Fukunosukeです。 初めての奄美大島も今夜が最後です。 来る前はいろいろどうかなーと思っていたのですが(すみません)、とってもいい所。満喫しました。 この日はきれいな夕日というわけにはいかなかったけど上出来です。陽気もテラスでお酒を飲みながら過…