2011-03-01から1ヶ月間の記事一覧
hiyokoです。 皆さま、その後いかがお過ごしでしょうか。 私は、まだ時々起こる余震に緊張しながらも、かなり普通の生活に戻りつつあります。 ただ、福島原発の成り行きは、かなり嫌な感じがしていて、気が抜けません。 さて、今回の震災では、一人一人それ…
hiyokoです。 まだまだ余震の続く不安な日々、テレビから流れる地獄を見ている様な衝撃的な映像の数々や 被災者の方々の辛い避難所生活、ご家族を亡くされたり家を失くされた方々の悲しみ、、、。 そして、福島原発事故により、命をかけて作業に携わっていら…
Fukunosukeです。 この度の地震にて被害を受けられた皆さまに、心よりお見舞い申し上げます。 またいまだ苦難の渦中にある皆さま、一日も早い復旧と平安が訪れますよう、 心よりお祈り申し上げます。 私どもは、無事に過ごしております。しばらく更新できま…
Fukunosukeです。 滞在中は、くだんの僻地ホテルに缶詰だったのですが、やはり“これぞラスベガス” 的なものを見たくなり、夜の空き時間に、シャトルを利用して中心部に出てみました。 いわゆる「ストリップ」といわれるエリアです。 むむ、なにやら巨大で派…
Fukunosukeです。 日曜日。hiyokoは代々木公園でのんびりお握りなんぞ食べてます。 公園でピクニックするにはまだ寒いですけどー? やや? 奥になんだかドームが見え ますね、、、。 おー!? なんだ?テントっぽいですね。 これは、シルク・ド・ソレイユの…
hiyokoです。 今日は、天気予報がはずれ、東京は雪ー! 予定が狂ってしまい時間が出来たので、記事なんて書いてみちゃいました。 Fukunosukeがラスベガスレポしている最中ですが、横入りしちゃいます。あは。 1・2月の新年会など、記事にしなくてはと思い…
Fukunosukeです。 突然ですが、アメリカのミニレポートをやります。 何でまた? それが、ひょんなことで出張に行ったんです。しかもラスベガス。ホントに。 言われれば“なるほど”なんですが、宿泊施設が充実して、しかも割安に泊まれる ラスベガスは、ビジネ…
Fukunosukeです。 この時期になると、箱根のハイアットに行くのが恒例になってます。なんだか知り ませんが、毎年バカ安のパッケージ案内が来るので、ついつい釣られて行ってしま うのです。 というわけで箱根ハイアットレポートなのですが、何度も書いてい…