ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2020-01-01から1ヶ月間の記事一覧

弾丸沖縄2019_08 シルー

Fukunosukeです。 あれ。記事の8番と9番が逆になっちゃった。しかたない。 ハレクラニ沖縄のファインダイニング、シルー(SHROUX)。 わあ、いい感じですね。 シルーは沖縄方言で「白」という意味だそうです。白はハレクラニのテーマカラーなんだそうです。 外…

弾丸沖縄2019_09 ハレクラニの朝ごはんx3(?)

Fukunosukeです。 2泊なのに3回朝食? 今回の宿泊は朝食込みプランでした。クラブラウンジでの朝食、レストランでの朝食を含めると最大4回食べられます。さすがに朝食のあとに朝食は無理ですが、カジュアルダイニングの朝食は午後2時までOKなので、ラウンジ…

弾丸沖縄2019_07 夕日x2

Fukunosukeです。 サンセットウィングなので夕日見物。2泊なので2回分。 世界のどこに行っても、そこで見られる夕日を記録しておかないと気が済まない。 初日は雲一つない夕日でした。 お決まりの(笑) スバラシイ。 ちなみに、日が長い時期は太陽はもっと…

ファミリーウォーズ

Fukunosukeです。 I have a bad feeling about this... だから、観に行くのはためらっていたのですけど、 うーん。。。 これは、面白いのかな、面白くないのかな。 EP7の世界観の作り方、EP8の過去作への決別の仕方までは希望を持っていたのですが。 観てい…

弾丸沖縄2019_06 クラブラウンジのサービス

Fukunosukeです。 クラブラウンジでは、朝食、アフタヌーンティー、カクテルタイムに食べ物や飲み物が提供されます。 夕暮れ時のラウンジはいい雰囲気。 夕日見物しながらシャンパン飲みホという、これ以上ない幸せ。 というしっとりした雰囲気ではなく、普…

弾丸沖縄2019_05 サンセットウィングとビーチフロントウィング

Fukunosukeです。 サンセットウィングとビーチフロントウィング。どちらに泊まるかでハレクラニの印象はだいぶ違うかもしれません。 サンセットウィングの建物は低層の建物に見えますが、この最上階部分が8階でロビーフロア(地上レベル)が5階相当。そのた…

弾丸沖縄2019_04 ハレクラニの部屋

Fukunosukeです。 今回泊ったのは、プレミアクラブオーシャンフロントというカテゴリー。 部屋は相当素敵で快適。カーテンではなく白いルーバーの引き戸がいかにもハレクラニ。 何だかハワイっぽくていい(笑)。 寝室とウェットスペースの仕切りはこのよう…

与志福ファイナル

Fukunosukeです。 沖縄と時期は前後します。12月下旬。銀座。 与志福がお店を閉める前に最後の一回。 カンパイ。 山芋(長芋?)を固めたものに上等なウニが乗ってます。おいしい。 椀物は白味噌でした。我々は与志福で白味噌椀は初めてかな?白味噌より出汁…

弾丸沖縄2019_03 ハレクラニにチェックイン

Fukunosukeです。 明けましておめでとうございます。 今回も紅白面白かったのですが、視聴率ダメだったみたいですねー。個人的にはこのままの演出方針であと数年続けて欲しいのだけど。。。 いろいろ記事が滞っておりますので、挨拶もそこそこに通常営業して…