2015-09-01から1ヶ月間の記事一覧
Fukunosukeです。 丹後旅行最後の日は、宮津まで再びドライブ。そこから電車で帰ります。 途中、丹後の金毘羅さんに寄りました。 うわ、カメ。京丹後はカメだらけだなー。 hiyokoはずんずん行きます。 ここの金毘羅さんはお参りする場所が沢山あるので大変で…
Fukunosukeです。 夕陽は、雨情草庵に隣接する風香という旅館(佳松苑グループ)の建物から見物することにしました。8階なので、この辺りでは高い建物です。 ちょっと風情ないですが、大事なのは夕陽なので。 もう少し日が傾くと、太陽が雲の下に見えそうで…
Fukunosukeです。 天橋立はもういいので、丹後半島一周ドライブです。 まずは眞名井神社。なんでもここは大変なパワースポットなんだそうです。僕も詳しくはないので、興味のある人は検索してみてください。 しかし何ですかねパワースポット。誰が認定するん…
Fukunosukeです。 曇天の伊勢佐木町。 hiyoko参上。 目当ての四川料理店がランチ休業。系列店は営業中というので、試しにやってきました。何屋かな?? 入り口を入ると、いきなり具材を3つ選べと迫られます。hiyokoは「3つ」という言いつけを守らず追加料金…
Fukunosukeです。 天橋立、、、ねえ。 どうなんでしょう。雪舟の天橋立図には興味があったから、どんなものかという薄い興味はありましたが、一生見ないなら、まあそれでもいいか程度に思っていました。 京丹後に旅することになり、他にどこに行っていいかも…
Fukunosukeです。 旅館の2泊目の食事って、なかなか経験しないので楽しみです。 前菜とりどり。何気にサザエがおいしかったです。 あいなめの椀物。しっかり味ですがこれはおいしかった。あさばの出汁は鰹が勝りますが、ここは関西らしく昆布が主体かな。 い…