2020-10-01から1ヶ月間の記事一覧
Fukunosukeです。 10月下旬、埼玉県は寄居。東京から行くと長瀞の手前。遠路はるばる鮎を食べに来ました。 本題の前に、道の駅に寄り道の駅(厳密には道の駅隣のJA農産物直売所)。 朝10時の道の駅はhiyokoのドッグラン、もしくはお狩場。嬉々として走り回っ…
Fukunosukeです。 オークラは、フレンチトーストが自慢なんだそうです(←そんなことも知らずに行っている)。 ホテル内の何か所かで食べられるとのですが、夜は高くて行けないヌーベルエポックでチャレンジ。 ヌーベルエポックはとても華やかで上品、素敵な…
Fukunosukeです。 部屋はこんな感じでした。コーナーの部屋なので2面ガラスで明るい。 広大なベッドです。 パレスホテルよりも広くて明るい部屋で、居心地はすごくよかったです。 すごい眺めだなー。 テーブルの花や折り鶴も昔のままなんですね(箱はリーフ…
Fukunosukeです。 いろいろサービスを動員してのプチ夏休み。パレスホテルに続いてオークラに泊まってみました。 あのオークラが今はモノリスみたいになっちゃってます。 外見は最先端のシティホテルという感じです。 ところがロビーに入ってビックリ。昔の…
Fukunosukeです。 お昼ご飯は、ホテル内の琥珀宮に行きました。久しぶりです。 ここは中国飯店系列なので間違いありません。 とはいえお腹も空いていないのでアラカルトで軽めにしました。 香港を思い出すハタの蒸し物。 サクサク度が半端ない北京ダック。 h…
Fukunosukeです。 さて。やることがない。あまりウロウロできないし。 その分、クラブラウンジでたっぷり時間を過ごせます。元を取りましょう。 パレスホテルのクラブラウンジはこじんまりしています。 でもこれさえあれば。 カクテルタイムには、結構いろい…
Fukunosukeです。 今回の部屋は、前回泊まった部屋より少しリーズナブルなカテゴリー。それでもトランプ効果か、結構料金が高いなーという印象でした。 とりあえず和田倉濠側のベランダ付き(パレスホテルではバルコニーというみたいです)にしましたが、や…
Fukunosukeです。 もうすっかり涼しくなってきました。 ちょっと前の話です。夏休みは都内で様子を伺いつつ小出しに。一泊は各種割引を駆使してパレスホテルに泊まりました。 2012年に一度泊まって以来です。 ロビーのお花は立派です。さすが高級ホテル。ん…