ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2018-01-01から1ヶ月間の記事一覧

スーパー・ブルー・ブラッド・ムーン(皆既月食)

Fukunosukeです。 朝の天気予報では「曇りで見られなそう」とのことだったのですが、結構よく見えましたよね。265年に1度って言われたら見とかないと。 左下の方から欠けてきました。 刻一刻、変化していきます。 大体隠れました。 少しシャッタースピードを…

弾丸京都2018_01 間人蟹

Fukunosukeです。 出張で上海に行きました。2012年の家族旅行以来です。 汚れた大気に霞む大都市の光景は、まんまブレードランナーの世界でした。 という上海を朝8:20の飛行機で立ち、12:05に羽田着。そして今ここ(品川)! 同日夕方4時には、昨秋も泊まっ…

奥多摩パトロール

Fukunosukeです。 久々に奥多摩湖周遊パトロール。 なのに、八王子のインターを降りた途端道の駅へ。 この人は、道の駅は農産物のアウトレットだと思っています。 そしてさらにつくり酒屋へ。 しっかり地酒を買い込みます。 もたもたしていたらお昼になって…

あさばのお正月2018_04_朝ごはん

Fuuknosukeです。 昨晩のお腹いっぱいぶりには参りましたが、朝になったらちゃんとお腹が空きました。僕のお腹はどうなっているんだ。 大福茶だそうです。梅がスキッと目を覚まさせてくれます。 朝ごはんは、あさば定番という感じで始まります。 でもやっぱ…

あさばのお正月2018_03_夕食

Fukunosukeです。 前回秋に来たとき、「正月は室礼も料理も全く変わりますよ」と言われて楽しみにしていたんです。食事はどうでしょう。 箸袋は名前が入ります。 まずはお屠蘇をいただきます。お正月だー! シャンパンは宿からのサービス。 今年もよろしくお…

あさばのお正月2018_02_室礼

Fukunosukeです。 大晦日~元日は常連さんで毎年一杯だそうで、2日に一泊となりました。でも正真正銘お正月のあさばです。門松立ってます。 歩いて到着したのは初めてだね。 館内はお正月の室礼になってます。 餅花だ。 ロビーもお正月仕様。 宝箱かな? め…

あさばのお正月2018_01_踊り子

Fukunosukeです。 年末の紅白は久しぶりに面白かったです。 それ以外、この年末年始はほぼ家でぐずぐずしていたのですが、正月2日に1泊だけあさばに泊まりました。正月のあさばは経験したことがなかったのでちょっと興奮。 高速が渋滞しそうなので、今回は電…

あけましておめでとうございます

Fukunosukeです。 新年おめでとうございます。今年もよろしくお願いします。 ということをここで書いても届かないか。 渋谷のハチ公も高い所からご挨拶。にしてもこの飾りつけはどういうセンスだ。 我が家の年賀状も一体どういうセンスだ状態。 意味不明です…