ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2019-04-01から1ヶ月間の記事一覧

京都2019_3月:洋食おがた

Fukunosukeです。 京都最後は、洋食屋さんに行ってみます。 ここじゃないよ。 錦市場でもないよ。そう言えば、錦市場は行き交う人の半分以上が外国人でビックリしました。 烏丸御池というあたりなのかな。 洋食おがた。 今日も昼間っからお酒飲んでいます。…

京都2019_3月:北野天満宮の梅

Fukunosukeです。 とっくに桜も終わってますが、北野天満宮の梅です(3月)。 この頃はもう盛りを過ぎたあたりでしたが、広い境内を探すと、まだまだ全開の木も残っていました。 なかなかいいものだなあ。 邪魔です。梅が見えないです。 猫の足跡。ずい分し…

京都2019_3月:なかひがし

Fukunosukeです。 もう何度目でしょう。なかひがし。春の寄り合いです。 今日は10人以上集まったそうです。 春爛漫ですなあ。 蛤の中にはお雛様に見立てたつくしが二つ。なかひがしのご主人はロマンチックな人です。 ふきのとうの白和えだったかな。 いつも…

京都2019_3月:ねねの道

Fukunosukeです。 何十年ぶりに、高台寺に行ってみました。 「ねねの道」 おお! 高台寺に来るのは本当に久しぶり。どんな所か忘れてました。 遅咲きの梅がよく咲いていました。 茶室というか、小さい家みたい。hiyokoのお家に適当です。 名物の枝垂れ桜は、…

2019さくら

Fukunosukeです。 今年の桜は見時がわからない。ちゃんと花見する前に終わってしまいそうだ。 日曜の朝、隙間時間に近所の緑道へ。 生憎の曇天。でもきれい。 毎年、この時期になるとカルガモがやって来ます。 この辺は満開だわ。 桜はこうして幹からいきな…