ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2010-04-01から1ヶ月間の記事一覧

五島美術館の庭

Fukunosukeです。 天候の優れない今年の春にしちゃ、日曜日は貴重な好天気。尾山台方面に用が あったので、ついでに五島美術館に足をのばしました。 ※ 今回の撮影は、LX3ではなくLumixF35です。どうでもいいですが(汗)。 五島美術館は、庭が素晴らしい…

たけのこのこのこ

ご無沙汰しています。Fukunosukeです。生きてます。 おや、(猫の方の)福之助が、驚いているみたい、、、。 フク:「ま、まじすかぁ!?」 フク:「そ、そんなにですかぁ!?」 izolaさんの「京トスカーナ農場」から、掘ってその場で茹でた筍が届きました。…

毎冬のお楽しみ

hiyokoです。 かれこれ15年以上前、1~2年間、アメリカ人の男性に英会話を習っていた ことがあります。 習っていたなんて言ったら申し訳ないほど身に付かなかったのですが、、、(汗) 英会話は習得できなかったけれど、その代わり?当時、その先生と一…

ある春の一日

hiyokoです。 4月2日、東京地方は朝から大嵐。雨も風も。。。 お昼に友人宅でお花見があるというのに、、、。 家を出たら、あまりの風で傘がおちょこになっちゃいましたよ!! こういう時は折り畳み傘に限りますね。おちょこになりやすいけれど、元に戻り…

箱根で息抜き

Fukunosukeです。 3月の下旬、箱根のハイアットに息抜き1泊。1年ぶりです。 昨年と同じ部屋。広くてのびのび。 何といっても、このホテルの一番の魅力は、、、 4時から7時までのカクテルタイム(無料!)。 今日はおつまみ(有料)を頼んで、本気の居酒屋…

2010年4月4日午後12時深沢。同午後2時中目黒。

Fukunosukeです。 圧巻の千鳥ヶ淵の翌日も、チクと桜見物に行きました。深沢と中目黒は、毎年欠かさない 桜パトロール先。hiyokoは、毎年桜をたっぷり見せておかないと機嫌が悪いのです。 残念ながら曇り空で薄ら寒い陽気でしたが、桜はもう峠を越そうとする…

千鳥ヶ淵、2010年4月3日午後9時。

Fukunosukeです。 今年の桜は、肌寒くて花見には厳しい日ばかり。 がんばって千鳥ヶ淵の桜を見物に行きました。LED照明でライトアップされた桜はとても幻想的です。 すごいなー。なかなか素晴らしい桜でした。

レストランOGINO

hiyokoです。 今日は4月1日。 新年度スタート。巷では入社式などあるのでしょうね。 新入社員と言えばお花見。 入社後の初仕事と言われていますが、都心の桜の名所には毎年、ピカピカの 一年生がよく昼間から場所取りしている光景を見かけますね。 そんな…