ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2017-08-01から1ヶ月間の記事一覧

バリ2017:32_帰国

Fukunosukeです。 今年のバリは、だいたいこんな感じでした。 久しぶりのウブドはやっぱり良かった。南の島で、海じゃないのに人を惹き付ける何かがあります。 フォーシーズンズ・サヤンのロビーで、hiyokoは楽器を教わりました。上手に演奏できているかな。…

バリ2017:31_hiyoko大祭

Fukunosukeです。 今回は立派なヴィラに泊まったので、hiyoko祭り(誕生日のごはん)はヴィラでアレンジする様にお願いしました。ところがスタート時間の10分前になっても誰も支度に来ません。係りの人に電話をしてみると、 「hiyoko祭りは蓮池のルーフトッ…

バリ2017:30_サヤン・ハウスリベンジ

Fukunosukeです。 一昨日来たはずなのに、また来ちゃいました。 んー。やっぱり夕日はないですね。 でもまあ雨は降らなそうです。でまた酒飲んでいる。どれだけ酒飲みかと思うでしょうが、hiyokoの基本酒量はワイン2杯半です。それでだいたい寝落ちします。 …

バリ2017:29_コモ・シャンバラ

Fukunosukeです。 このGWはガルンガンの後だったそうで、あちこちでベンジョールを見かけました。 フォーシーズンズ・サヤンから20分くらい北上したあたりに、コモ・シャンバラというリゾートがあります。以前から興味があったのですが、まだ行ったことがあ…

バリ2017:28_川エビ料理(バレ・ウダン・マンエンキン・ウブド)

Fukunosukeです。 ウブドの夜の街をブラブラ。お店が増えた気がするなあ。 安いゲストハウスに2ヶ月くらい泊まって、くまなくお店を開拓してみたいです。 石鹸屋さんのKOUがまだありました。お店番の女性もずっと同じじゃないかな。 夕飯は、川エビ料理が名…

バリ2017:27_イブ・マンクゥ

Fukunosukeです。 今回、バリ飯らしいバリめしはここだけ。 ナシアヤムクデワタンイブマンクゥと続けて書くと呪文みたい。イブ・マンクゥ(マンクゥおばさん)で覚えとけばいいです。 本店久々。いつもブンクスなので、実は本店の店内で食べるのは初めて。 …

バリ2017:26_フォーシーズンズ・サヤンでもスパ

Fukunosukeです。 フォーシーズンズ・サヤンでも、スパをお試し。どっちがいいか比べてみよう。 何でくねっとしてるんですか。 スパはスパ専用のヴィラになっています。ホテルの規模相応に、サヤンの方がこじんまりとしています。 スパ・ヴィラへの入り口。 …

バリ2017:25_サヤン・ヴィラでものんびりする。

Fukunosukeです。 フォーシーズンズ・サヤンでも、出不精を決め込みます。いい天気だから。 出かけないよー。 ヴィラはあんまり広いので、くつろぎ甲斐があります。やる気も出ます(笑)。 この場所が何だかいいんだよね。 hiyokoはお昼ごはんを研究中。 あち…

バリ2017:24_朝ごはんはどこで食べたらいいの問題2

Fukunosukeです。 そういえば、朝ごはんをどこで食べるか問題を提起しておきながら放置してました。サヤンのケースです。 フォーシーズンズ・サヤンの朝ごはんは、ロビー階下の、サヤン・テラスというレストランで。 ココナツの木が目前に。ふわー。あれ、hi…

2017バリ:23_フォーシーズンズ・サヤン、パブリック2

Fukunosukeです。 hiyokoはスタスタ歩いて行きます。スタスタ坊主ってのありましたね。知りません? ロビーの真下はレストランになっていて、さらにその下はジムになっています。間違っても宴会場ではなく、ジムです。 ジムの前にはジャクジーがあって、なか…