ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2013-05-01から1ヶ月間の記事一覧

あさば(その3)

Fukunosukeです。 あさばには17の客室があります。今回泊まった「巻絹」という部屋は、カテゴリとしては一番リーズナブルな10畳の和室です。部屋風呂は無いのですが、能舞台のよく見えるいい場所にあります。 今夜は、池の真ん中の石舞台で、太鼓のパフォー…

あさば(その2)

Fukunosukeです。 パブリック編、続きです。 池の端、能舞台と反対側には、これも有名なサロンが。 サロン入口には、現代アートが。どうしてここに現代アートを飾ろうと思ったか。そして、どうしてこれだったのか。おもしろいですねー。 サロン横の個室は、…

あさば(その1)

Fukunosukeです。 泣く子も喜ぶ「あさば」です。 もう何年も憧れの宿でしたが、なかなか機会が無く、予約も取れず、ずっと縁がありませんでした。6年前に修善寺を訪れた時も、この門から中の様子を除きこんだだけ。 いよいよ、その門をくぐる時が来ました。 …

修善寺散歩

Fukunosukeです。 今回は、長年泊まってみたいと思っていた修善寺のあさばに1泊します。これまで、何度も予約をしようとして取れなかったのに、たまたま運よくキャンセルが出て予約が取れました。GWの1週間前に予約が取れたなんて、ラッキー。hiyokoのお手柄…

伊豆にワイナリー?

Fukunosukeです。 中伊豆の田舎道を走っていたら、突如、一面のぶどう畑と洋館の見える場所にやって来ました。 やー、立派なブドウ畑。とてもきれいに手入れされています。 ここは、中伊豆ワイナリー。 伊豆にワイナリーがあるとは、この時ここに来るまで知…

プチhiyokoまつり

Fukunosukeです。 GWのある日。 六本木ヒルズに映画を観にやってきました。 ほほう、リンカーンですか、、、 からのー!! え? ジャッカル! 韓流! えーそっちー!? JYJ好きの人達にとっては、日本で彼らが露出する事は逐一おめでたい事なんだそうです。 …

今年のGWは、、、

Fukunosukeです。 甚だしく、ブログ更新が遅滞しております。すみません。今年は昨年以上に仕事が忙しく(景気がいいわけじゃありません)、ブログの記事になりそうなイベントもなく、、、。例年なら、この時期バリ報告なんかやっちゃっていたのですが、今年…