ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2010-10-01から1ヶ月間の記事一覧

浅見ハナさん個展

Fukunosukeです。 hiyokoさん、オシャレタウン表参道に登場。でも田舎っぺに表参道のおしゃれカンケイは 敷居が高いので、今日はパスです。 裏路地の瀟洒なギャラリーにやってきました。 浅見ハナさんの個展です。 はて、我々がこんなギャラリーで個展を開く…

北京2010(その4:ペニンシュラにチェックイン)

Fukunosukeです。 夕ご飯を食べて、やっと落ち着いてきました。おー、北京だ北京だ。間違いない。 今回のホテルはペニンシュラです。香港に比べちょっとリーズナブル。 あー、これは香港にもあったような獅子像。 香港と違って、風情のある感じというわけじ…

北京2010(その3:新彊伊斯蘭飯荘)

Fukunosukeです。 ようやく、北京報告本編です。感動の再会(?)を果たした一行は、食べるぞパワー全開。 ※ 一応、この先はもう大した事件は起きませんので。あしからず。 広大な中国は、特色ある様々な地域から成り立っています。首都北京にはそういった省…

週末のこと。

Fukunosukeです。 誰にも頼まれていませんが、週末報告です。 土曜日は久しぶりにいい天気。 前から行ってみたかった駒沢のハンバーガー屋さんにお昼を食べに行きました。 お店の名前はFellows。Openちゅう。 食べ方が書いてある。親切だ(笑)。 すごいボリュ…

北京2010(その2:12時間)

Fukunosukeです。 さて、「パパはパスポート持ってないの事件」の顛末です。 08:00 「パスポート持ってない」衝撃の告白に、一同、鯉みたいに口を開けて茫然。 「なんちゃって持ってました」というオチは望めないみたい。こりゃどう考えても 間に合わない。…

北京2010(その1:旅は衝撃の告白から)

Fukunosukeです。 春の香港家族旅行が楽しかったのか、ことある毎にhiyokoパパは「今度はいつだ?どこに 行く?」とけしかけてくるんです。もちろん大勢で行く旅行は楽しいですが、87才の年令を 考えると、相当こちらも気を使うんですよねー。でも、心待ちに…

文化を愛でる秋

hiyokoです。 長いこと、すっかりご無沙汰をしていました。 Fukunosukeが記事を書いてくれていることをいいことに、ずっとサボってましたが、 珍しく仕事が忙しいとかで、北京記事が進んでいない様子。 で、私に何か記事を書けとのお達しが、、、。 ここのと…

北京旅行2010(その0:とりあえずご報告)

Fukunosukeです。 えー!? まさかこの時期に中国ですかー? そりゃないでしょー! 大丈夫なのー!というヤジが飛んできそうですが、三連休を利用して 北京に行って来ました。 何と、僕にとっては今年4回目の海外旅行です。人生で初めての事態 です。これで…

福岡でおいしいもの。

Fukunosukeです。 久しぶりに国内出張。これまた久々に福岡に行って来ました。hiyokoはお留守番。 おー、中州だー。実は初めて来たー。 へぇ、イカの活きづくりってのが有名なんですか。そんなことも知らなかった。 ヤリイカです。まだ生きています。こっち…

新しいカメラ練習中

Fukunosukeです。 相変わらず、新しいカメラを手なずけようと格闘中です。 この夜は、東京タワーの夜景を撮ってみました。これまで、夜景は暗いからシャッタースピード優先モードで撮影 するものと思ってましたが、絞り優先モードでいいんですね。簡単だー。…

北米2010(その34)さらばアメリカ

Fukunosukeです。 izolaさんもどしどしアメリカレポートあっぷちゅう 帰国日の朝。今日も、溜め息ものの夜明けです。 日が昇る前にホテルを出発し、空港に向かいます。 フライトキャンセルが多いというローカル・エアライン。心配しましたが、スケジュール通…