2017-07-01から1ヶ月間の記事一覧
Fukunosukeです。 フォーシーズンズ・サヤンのパブリックを12年ぶりに探検。 メインビルディングの屋上が蓮池(ロータスポンド)。その真ん中に階段があって、降りていくとロビーになります。 階段の左側。 階段の右側。 階段の向こう正面。 ずい分気分のい…
Fukunosukeです。 やっぱりウブド(サヤン)ですからねー。ジャングルですからねー。それなりに色々いますよ。まあ、今回大物には出くわしませんでしたけど、ウブドに旅行を考えている人はこの程度は平常運転と考えてください。 カタツムリ。角だか目だかが…
Fukunosukeです。 ベッドルームの中に入りました。 ああ、いい感じのベッドルームです。天井が平らなのがジンバランと一番印象が異なる点です。全体的に邸宅感強い(いつまで言うんだ)。 ヘッドボードのカービングはなかなか立派です。照明も点くんです(点…
Fukunosukeです。 三連休の日曜日は、外苑の流行りのハンバーガー屋さんへ。最近ではお店も増えてきているみたいです。 グルメバーガーという感じじゃないですけど、なんだかおいしいんですよね。 海の日は、美術館へ。 新しいカメラを買うと、一度は試し撮…
Fukunosukeです。 フォーシーズンズ・サヤンには、ホテル棟のスイートが20室くらい、ヴィラが40室くらいの構成だと思います。たぶん。 ヴィラ主体のホテルではあるのですが、今回泊まったのはサヤン・ヴィラといって、2部屋しかありません。サヤンヴィラは高…
Fukunosukeです。 WOWOWでやっていた、「あなた、その川を渡らないで」という韓国のドキュメンタリー映画を観ました。 韓国の山奥に住む、老夫婦の生活を追ったドキュメント。映画評論家町山さんの評でよさそうだなと思ってはいたのですが、、、 ※ネタバレな…
Fukunosukeです。 サヤンの夜明けです。ジンバランに比べ、空気がひんやりと冷たい。 朝もやの中から、サヤン渓谷の森が姿を現します。なんというすがすがしさ。 肌寒いくらいなので、カーディガンを着て丁度。 hiyokoは「寒い」と部屋の中から睨みをきかせ…
Fukunosukeです。 今回のバリは、新調したRX100M5で意気込んでバリに行ったのですけど、、、 んー。 hiyokoに「(今回の写真は)バリのキラッキラ感が出てない」とダメ出し喰らいました。言われるとそんな気がして、気がし出すとどうも気になってしまって、…
Fukunosukeです。 チェックインを済ませた後は、すぐさま近くのサヤンハウスへ。GWにウブドに居合わせた人達の集まりにお邪魔することになりました。 ここは近頃評判のレストランだそうです。日本人がオーナーシェフらしいです。日本人大活躍ですね。すごい…
Fukunosukeです。 今回の旅は、フォーシーズンズのハシゴという、後先考えない暴挙です。財政がますます深刻化しています。 フォーシーズンズ・サヤンには、2005年にバリに初めて来た際、ランチを食べるために寄りました。ここに来るのはそれ以来だから12年…
Fukunosukeです。 フォーシーズンズ・ジンバランに3泊したら前半戦終了。 ウブドに移動します。ウブドに行くのは久しぶりです。 朝です。 とりあえず朝ごはん。フォーシーズンズ・ジンバランの部屋にに1秒でも長く居たいのでルームサービスで朝食。 なお、初…