ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2018-07-01から1ヶ月間の記事一覧

バリ2018_27_また部屋を引っ越し。

Fukunosukeです。 ヴィラNo.7からロビーに向かう途中、たまたま清掃中のNo.5を覗いたら、庭の感じがずい分よかったので、部屋を替われないか聞いてみました。残念ながらNo.5はダメだったのですが、「双璧にお勧めだよ」という部屋に引っ越しできました。 う…

バリ2018_26_ザ・レギャンのスパ&クデタ

Fukunosukeです。 今日はザ・レギャンのスパがとれました。なぜだかhiyokoは颯爽とスパにやって来ました。スタスタ歩いています。 レセプションの感じが以前と変わったかな?壁の木組みがとってもきれいです。 オイルは4種から選びます。でもいつもどれがい…

バリ2018_25_ザ・レギャンの朝食

Fukunosukeです。 ザ・クラブに泊まっている人は、ザ・レギャン本館でも朝ごはんが食べられます。 真ん中に座ってら。 何を食べようかね。 ってこれは野菜ですか?写真撮るほどのものか? でた。これがhiyoko大好物のフレンチトースト。何年ぶりかのお目見得…

バリ2018_24_ホテル・カタママ&ポテトヘッド

Fukunosukeです。 ホテル カタママ。変わった名前。でもポテトヘッドの系列ホテルなんだって。 今日はこちらでスペイン料理。 どもーhiyokoです。あれ、あんまりお客さんいないね。 まあいいか、よくあることです。とりあえずスパークリングで一杯。 ソフト…

バリ2018_23_スミニャックの夕日点検その2

Fukunosukeです。 「その2」って、まさか全部やる気? やるよ。スミニャック2日目だよ。 今日は少し雲が多い。でもバッチリ。 これもまた幻想的できれい。 水平線に行くまでは持たなそうです。 なんとなくぼんやりしてきました。 早々と太陽が隠れました。 …

バリ2018_22_ザ・レギャン本館

Fukunosukeです。 ザ・レギャン本館の様子もアップデートしておきます。ザ。クラブからはこのバギーに乗ってやってきます。30秒ですけど。 hiyoko歩いてます。気取ってます。 メインプール。 なんというか、平等院鳳凰堂的なこの佇まいがなんともいいです。 …

バリ2018_21_ヴィラでのんびり。

Fukunosukeです。 しかし、ザ・クラブのプールは大人っぽくていいですね。 hiyokoはいつまで経っても大人にならないね。 んなこと言うんなら部屋に帰ります。 部屋に引きこもるのだ。 プールからバレを望むと背後に背の高い木があり、風に揺られて葉がカサカ…

バリ2018_20_ワルン・ミナ

Fukunosukeです。 初日はザ・レギャンのスパの予約がとれなかったので、バトラーのJUNIちゃんに手頃なスパを予約してもらいました。送迎もつくので楽ちん。 おや、変わった建物です。 なんだか不思議な空間です。何風というんだ。 施術はまあまあでした。つ…

バリ2018_19_ヴィラの朝ごはん

Fukunosukeです。 ヴィラの朝。 今回は毎日本当に気持ちのいい朝でした。 今日はバレ(手前)で朝ごはん食べよう。 このミゴレンはなぜか美味しくなかったです。見た目も変。厨房で何事かあったのかな。 パンケーキ。僕は味見しなかったけどどうだったかな。…

バリ2018_18_オベロイ通り

Fukunosukeです。 スミニャックの夜。何年振りかな。ザ・クラブからオベロイ通り(ジャラン・オベロイ/ジャラン・ラヤ・スミニャック)までブラブラ歩くことにしました。 ジャラン・オベロイまでジャラン・ジャラン。 あー、ここは前にイタリア料理屋があっ…

バリ2018_17_スミニャックの夕日点検その1

Fukunosukeです。 ザ・クラブの宿泊者は、ザ・レギャン(ホテル)の施設やサービスを宿泊者同様に利用できます。しかも、クラブ宿泊者は18~20時のカクテルタイムはアルコール類も無料。我々の様なこすい旅行者がこの特典を見逃すはずはありません。 毎日、お…