2012-05-01から1ヶ月間の記事一覧
Fukunosukeです。 タンジュン・サリ。わずか2泊でチェックアウト。名残り惜しいです。 タンジュン・サリの景色を目に焼き付けておくんだと、hiyokoは未練たっぷり。もう行くよー! サヌールには、またいつかゆっくり滞在しましょう。 車をチャーターして次の…
Fukunosukeです。 夜は、カジュアルなご飯を食べようと、街に繰り出しました。 電気屋の店先では、大音量のマイケルジャクソンに合わせて、子供達が踊りまくってます。腰の落とし方が様になってます。そのうち、スリラーでバリスダンスを踊る子も出てきそう…
Fukunosukeです。 タンジュン・サリには2泊しかしないので、ホテルでゆっくりできるのは、中の1日だけ。なので、どこにも出かけないで、ホテル前のビーチで過ごすことにしました。 幸い、とってもいい天気でした。*E16+ワイコンで撮影 ベッドだけでなくチェ…
Fukunosukeです。 タンジュン・サリ。今回はパブリックエリアを中心に、、、って、さんざんぱら紹介されていますから、今さら感たっぷりですけれど。 プール横に咲いていた睡蓮。きれいに撮れました(僕レベルとしては、です)。 アプローチ。奥がサヌールの…
Fukunosukeです。 そいでは、バンガローを紹介。昨年新設された2つのバンガローのうちのひとつ、#19。サウス・ガーデン・バンガローというカテゴリーになります。 場所は、ロビーからビーチに抜けていく通路の横にあります。わりと人目のある場所です。通路…
Fukunosukeです。 タンジュン・サリの朝ごはん。 何やら、諸先輩のブログでは「朝食のシステムが変わった云々」との報告がなされていますが、以前の事情はよく知りません。ともかく今は↓こうなってます。アラカルトのメニューもありますが、部屋代に含まれる…
Fukunosukeです。 南北に伸びるサヌールのビーチには、遊歩道が整備されています。僕たちも皆にならって遊歩道を散歩してみました。 初日は、タンジュン・サリから北に向かって歩きます。 なかなかの人出です。ジョギングの人、サイクリングの人、歩きの人が…
Fukunosukeです。 我々、バリに行くと変な習性があります。日の出、日の入りを見物しないと気が済まないという、、、。自分達でも意味がわからないのですが、必ずそうなってしまいます。 サヌールの海岸は東向きなので、日の出を見物です。さあ、どうかな? …
Fukunosukeです。 サヌールのホテルは、タンジュン・サリ(tandjung sari)です。タンジュン・サリには、2009年にお茶を飲みに来た事があるのですが、泊まるのは初めて。楽しみです。 サヌールの通りから、細い路地を奥に入った所にロビーがあります。アマンダ…
Fukunosukeです。 (初回だけはとっととアップしておこう) 案の定、初回はバリに着きません。すみません。いくつか報告しておきたい事項があります。 まず、覚えておかなくちゃいけないのが、GAの成田線、ターミナルが2から1へ変更になりました。そして、…
Fukunosukeです。 しばらく記事が滞っておりました。 という事とは関係ないのですが、やはり今年のGWもバリに行ってきました。例年、予定をびっちり組み、満を持しての訪バリなのですが、今年はほぼフリー。というわけで、特筆すべき事柄もないのですが、お…