猫
Fukunosukeです。 ねねが5歳になりました。あっという間です。 ねね「あらどうもありがとう」 ベロが出ちゃってます。 hiyokoがバルーンを買ってきました。Birthday Queenだそうです。 ねね「。。。」 ねね「にゃきにゃき。。。」 ねね「ぬぬぬ」 こ、怖い…
Fukunosukeです。 昨日はスーパー猫の日。あの手この手で儲けようとする大人たちの匂いがしますね。200年後のこの日も盛り上がるんだろうか。 ウチのスーパー猫。 ふわあ~ むにゃむにゃ。 ・・・ちろ。 舌が出ちゃう。あくびをしたり、甘えたいときは何故か…
Fukunosukeです。 暇なのでスマホでねねを撮っていたら、なかなか美人さんに撮れました。 ねねちゃん、何を考えているの? ねね「お母ちゃんはこのところピアノに夢中で大変なのよー。この間だってショパコンで優勝したブルース・リーだかブルース・リウだか…
Fukunosukeです。 ねねが3歳になりました。 おめでとー! hiyoko「じゃあ、ぷーっと吹き消してね。ぷーっとね!」 ねね「おわ! 熱っ!」 ねね「熱いわこらぁ! われ何しやがるんじゃ! ひげが燃えてしまうじゃないけ!」 hiyoko「あらららら」 ねね「このボ…
Fukunosukeです。そういえばスマホから記事投稿をしたことがないので、ちょっと練習です。すみません。すみませんので猫の写真でも。どういう体の形になっているのか分からない。大丈夫なのかお前。
Fukunosukeです。 ねね「誰よ節分を1日早くしたの。みんな慌てちゃうじゃない。うちの人なんてバッタバタよ。」 ねね「はいどうぞ。」 ねね「ん?こっちじゃない?そっちから走るの?」 ねね「段取りが悪いのよ。この人たち慌てさせるとろくなことないわ。」…
Fukunosukeです。 こんなに素敵なお姫様ソファがあるのに、、、 捨てるために積んでおいた段ボール箱があると、 入ってる。 「...」 ねね「何見てるのよ。」 こんなにかわいいベッドがあっても、 やっぱり入ってます。 ねね「あらやだ。また見られちゃっ…
Fukunosukeです。 ねね「テレワークかぁ。お父ちゃん、ちゃんとできるのかしら」 ねね「ここで見張ってましょ。何か手伝うことがあれば言ってね」 ねね「じぃー。。。」 そういうの止めてよ。。。行儀悪いよ。 ねね「...」 あれ、なんか、”無”になってる。
Fukunosukeです。 そういえば、6月24日にねねが2歳になりました。 「忘れんじゃないわよ」 ケーキをご用意いたしました。 「うーん。食べないわよー」 「どっちかっていうと、こっちかなー」 「あらやだ見てたのー」
Fukunosukeです。 お母ちゃんどこいったのかしら。 ええい。かじってやれ! ガシガシッ。
Fukunosukeです。 29日。家からもブルーインパルスが見えました。 たまたま庭にいたら見えました。ラッキー。 「すごいなー」 明日は久々に出勤。電車の乗り方忘れてしまった。
Fukunosukeです。 まだずっと家にいます。 テレビがつまらなくなってきました。在宅生活に備えて買ったPS4で、動画配信サービスばかり観ています。 梨泰院(イテウォンクラス)を一気に観ました。久々に韓国ドラマ。面白かったです。 「面白いのー?」 今は…
Fukunosukeです。 そろそろ緊急事態宣言解除か? なんて言われ始めていますけれど、 今更会社行くとなるとなんだか緊張して変な夢見そう。 電車乗りたくないし。 まあ、会社自体どうなっちゃうかわからないけど。 国民一人あたり毎月30万円くらい支給してく…
Fukunosukeです。 最近こんな格好で寝ていることが多い。 息できているのかな。 まだまだステイホームなのにゃ。 猫にはゴールデンウィークがまだ続いています。
Fukunosukeです。 まだ何とか無事に過ごしています。 ねねは、家人がいつも家にいるのでご機嫌です。 今年のhiyoko祭は、家でやりました。 もう少しステイホームなのにゃ。
Fukunosukeです。 鏡に反射した光が壁や天井に当たると、猫は異常に反応しませんか? ねねも最近それに夢中。我々が洗面所に立つと、すぐに飛んでき天井を見上げ「あの光を出せー!」というシュプレヒコール。 我々は「オーロラ(を待ち望む観光客みたいだ)…
Fukunosukeです。 早々に、今年のクリスマスは終了となりました。 もう、何をかいわんやです。 モスラを思い出した。 「モスラ 東京タワー 画像」 で最初に出てくる画像です。よかったら検索してみてください。 ねね:「おや、ツリー折れてしもた。なんでや…
Fukunosukeです。 今年の秋は何だか休みが多い気がします。 でも、ことごとく遊びの予定を入れていないので、祝日の無駄遣いをしています。 てなわけで、暇でしょうがないので、今年は早々にツリーを出すことにしました。 殺気! うわー! まだ1段目しかでき…
Fukunosukeです。 6月24日はねねちゃんの誕生日です。満1歳になりました。 HAP1PYというのはどうにかならんかったのか。 ねね「あたしはもう大人。レディなの。レディ・ニャニャなの。選挙権だってあるの。車も運転するわよ」 ねね「そうねー。大人になった…
Fukunosukeです。 節分です。 ずん! 「ご先祖様が務めたこの大役を、ことしからあたしが引き継ぐのだわ~」 「ここがご先祖様が駆け抜けた7メートル直線コースね。 えいこうへのかけはしだわ」 「ざあーっ! どひゃー!」 「おりゃおりゃおりゃおりゃっ!」…
Fukunosukeです。 おや。ねねさん。 ねね「...。」 そろ~り。。。 ねね「むう。」 生まれて半年経ったので、ねねは避妊手術を受けました。エリザベスカラーを着けるのかなと思ってましたが、今はこういう「術後服」というのがあるんだそうです。へえ。 …
Fukunosukeです。 今年のツリーは、枝葉がみんな下を向いてしまい、飾りもなく、、、 全部こいつのせいです。 うわあ~ やめてよ~(泣) 前の猫(福之助)はこんなことしなかったのでビックリしました。ねねは木登り大好きみたい。同じ血筋なのにずい分違う…
Fukunosukeです。 ねねが 家に来て3カ月経ちました。 「ちょっとお父ちゃん!あたちのじだいはいつまくがあくのよー!」(9月9日。2ヶ月と1週間くらい)。 はいはい。 「箱入り娘になるためのしゅぎょうだって欠かさないわ」(9月11日) 「この家のレンジは…
Fukunosukeです。 ねねが初めて家に来た日のことも書いておきます。2018年9月1日にブリーダーさんの所へお迎えに行きました。生まれたのは6月24日です。きっと忘れるので書いときます。 hiyoko:「迎えに来ましたー。お邪魔しまーす」 「あら、このあいだの…
Fukunosukeです。 ずっと踏ん切りがつかなかったのに、猫民泊の後は怒涛の勢いでした。どうせこうなるなら早く飼えばよかったんだけどね。まあ、こういうものにはタイミングってものがあるわけで、、、 とりあえず、初めてねねに会いに行った日の事を書きま…
Fukunosukeです。 フクちゃんの玉座は、猫民泊以来部屋に出しっぱなし。 これもフクちゃんが使っていた猫ベッド。久々にベッドメイクしてみた。 お古ばかりではかわいそうなので、ふかふかの猫ベッドも買ってしまった。 お? 慣れないお家では、穴ぐらが無い…
Fukunosukeです。 預かり猫は、火曜日の夜に飼い主さんと帰っていきました。 家の中から、また生き物の気配がなくなりました。 初めての猫民泊。 なんだけど、我が家には向いていないらしいです(笑)。 猫:お、なになに? 何落ち込んでんの? 猫:え、猫民泊…
Fukunosukeです。 あれ、家に猫がおるやん? 何で猫がおんねん? 猫の怨念!? いやいや違います。 夫婦で中国出張するという会社の元後輩から、猫を数日お預かりすることになったのです。 猫がやって来るのは1年半ぶり。主要国家元首クラスのお出迎え体制を…
hiyokoです。なかなかソウル記事が進みません。。。というわけで、今日はちょっとフクの動画を。ウチのフクには変な癖がいくつかありますが、これもその一つ。これまで何度も撮ろうとしたのですが、カメラを向けると気にしてすぐに中断してしまいます。昨日…
Fukunosukeです。 何故毎年節分を記事にするんだろー。特に何かあるわけじゃないんですけど―。 恵方巻きって、いつの間に都民の義務になったのか。でもキンパおいしいからいいや。 福之助さん仕事です。フク:今年のお面は大きいですねー。 豆まきの後の片付…