2022-12-01から1ヶ月間の記事一覧
Fukunosukeです。 朝になりました。冷え冷えを通り越してキンキンです。デッキには一面霜が降りています。 テントには、エアコンとストーブが付いています。ストーブは就寝時には消しますけど、冬でも結構快適です。 そろそろ起きてください。 hiyokoの朝の…
Fukunosukeです。 KEIKOKU GLAMPING TENTの晩御飯。 日の入りは4時半ですが、山あいなので4時には暗くなってしまいます。でも、見越してお昼抜きで来ましたから、早速宴会を始めましょう。 クラウディベイを奮発しましたよ。 ちなみにワインクーラーの氷、朝…
Fukunosukeです。 *奥多摩ドライブの続きです。 スマホを変えたらスマホからの記事アップが随分楽なので調子に乗っていました。スンマセン。 KEIKOKU GLAMPING TENT。 何を血迷ったのか2週連続のグランピング。Fukunosukeは既にベテラン風をびゅうびゅう。…
Fukunosukeです。今年のクリスマスは、家の近くのメキシコ料理屋さん、ペルトゥレイバーロ。ひそかに近所の名店だと思っています。店内もかわいい感じです。とりあえずテカテでしょ。もちろんセビーチェ。魚のフリッター。炭酸で伸ばした衣が軽くてサクサク…
Fukunosukeです。東京23区内にはワイナリーが6つくらいあるそうです(この記事を書いた時点)。もちろん、畑に囲まれたシャトーみたいなものではなくて、小さなビルの中で醸造だけを行うマイクロワイナリーです。そのひとつ、仲御徒町駅近くにある葡蔵人(…
Fukunosukeです。今年も我が家の年末進行が始まります。いや、大したものじゃないですけど。第一弾はサーモンアンドトラウトさんです。3ヶ月ぶりです。Fukunosukeは和酒含むおすすめペアリング。hiyokoはワインのペアリング。白魚、大根、金柑、オーツミル…
Fukunosukeです。 いすみ市の翌週は、久しぶりに奥多摩にドライブです。一時期、月1くらいで来てたかも。 あきる野市の奥。この辺りもよく来ました。 茶房むべでコーヒー休憩。 ここのコーヒーは美味しいのです。 そうでした。チーズケーキも美味しかったの…
Fukunosukeです。六本木ヒルズのユーミン展に行ってきました。ユーミン は今年デビュー50周年。関連イベントが目白押しですが、これもその一貫かな。ユーミンという音楽の巫女に歌が次々降り注ぐ、というイメージでしょうか。ホントそうですよね。天才だと思…
Fukunosukeです。 朝になりました。昨日と違って快晴。気持ちのいい朝です。 フォレストリビングはテント3張りだけのグランピングサイト。いすみの森の中にあります。素敵じゃないですか。 なんて、裏を見たら普通の住宅街でした(笑) 前だけ見ていればいい…
Fukunosukeです。 実は高校の時はワンダーフォーゲル部でした。 だからという訳じゃないのですが、近頃流行りのソロキャンプ(hiyokoはキャンプ嫌い)にちょっと興味あり。でも道具をそろえるのも面倒だし、なんてモジモジしていたら季節が過ぎました。そん…