ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2006-06-01から1ヶ月間の記事一覧

バリ旅行2006(その11:タートルリリース)

■(その11)タートルリリース■ アマヌサに行くにあたり、事前にゲストリレーションにアクティビティ・メニューを 送ってもらいました。その中に、「タートルリリース(海ガメの解放)」というプロ グラムがあって、とても興味を惹かれました。 そこには、…

バリ旅行2006(その10:アマヌサのプライベートビーチ)

■(その10)アマヌサのプライベートビーチ■ そう言えば、今回アマンジヲを諦めてバリのアマンに計画変更した際、アマンダリ、 アマンキラ、アマヌサの中から何故アマヌサにしたのかを説明していませんでした。 理由は、 1.プライベートビーチが良いらし…

バリ旅行2006(その9:アマヌサの部屋)

■(その9)アマヌサの部屋■ ロビーからは、こんな通路を通って部屋へ。結構アップダウンが激しい。階段が 多いので、フォーシーズンズのようなバギーはありません。でも通路も広く、植物 も生い茂っていて、色々な表情があるので、散策するにはいい感じです…

バリ旅行2006(その8:アマヌサへ)

■(その8)アマヌサへ■ さて、フォーシーズンズで3泊過ごした後は、いよいよアマヌサへ。ホテルカーが 迎えの時間を1時間遅れてくるというハプニングはありましたが、フォーシーズンズ ・ジンバランからはわずか30分の距離。いよいよマイ・ファースト・…

バリ旅行2006(その7:レストラン探索)

■(その7)レストラン探索■ 今回は、ホテルにこもる時間が長かったので、外食の機会が少なめ。 3軒ばかり紹介します。 <カフェ・ワリサン> クロボカンにある、フレンチカフェ。前回ランチを食べに行って気に入ったので、 今回は夜に再訪。夜は、電飾やキ…

バリ旅行2006(その6:ウルワトゥ寺院)

■(その6)ウルワトゥ寺院■ 前回のバリ行で見逃していたウルワトゥ寺院。今回は絶対ということで、雨の予報を おして行って来ました。残念ながら、絶景のサンセットは拝めなかったけど、すご ーい眺め、観てきました。 ウルワトゥは、寺院で有名ですが、サ…

バリ旅行2006(その5:フォーシーズンズのダイニング)

■(その5)フォーシーズンズのダイニング■ *この先4枚は、海辺のレストランPJ'sで食べた物。 <スナッパー(オパカパカ/鯛)のグリル> 前回のオベロイもそうだったのですが、バリで食べるスナッパーは、大概美味しい。 とりわけこのグリルは、マリネ…

バリ旅行2006(その4:フォーシーズンズ点景)

■(その4)フォーシーズンズ点景■ ルームキーについているキーホルダーはカメです。バリ介にも、お花を飾って あげました。 “なんだか眠くなってきました。” ウェルカムフルーツ。前回、ここにあったマンゴスチンが絶品だったので期待した のですが、前回ほ…

バリ旅行2006(その3:フォーシーズンズの部屋)

■(その3)フォーシーズンズの部屋■ 神々の島、バリの夜が明けてゆきます。バリに着くと、どういう訳か早起きに なっちゃうんですよねー。ほぼ毎日、日の出を眺めました。 空全体が明るくなってきて、、、 夜が明けたー! うわぁー、眩しいー! どーんと、…

バリ旅行2006(その2:出発~到着)

■(その2)出発~到着■ さあ出発。曇り空の東京を脱出っ! なんだけど、実は今回バリの天気予報が 悪いので、この曇天がバリまで続いていたらどうしよう!と不安いっぱいの 旅立ち。でもNEXのバリ介はなんだかお気楽。 “やっほー!僕連れてってもらえる…

バリ旅行2006(その1:プロローグ)

■(その1)プロローグ■ 6月17日~23日、会社で誰より早い夏休みを取って、バリ島に行ってきました。 最初、「フォーシーズンズ+アマンジヲ」でプランを立てました。バリ島はテロ で少し不安だったので、「半分はボロブドゥールにしよう」って。そうい…