ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2013-01-01から1ヶ月間の記事一覧

マカオ2012:14_マカオ街歩き、夜

Fukunosukeです。 特段の事はないですけど、マカオの夜の雰囲気です。 街灯はオレンジっぽい感じ。だからどうしたというわけじゃないですけど、街灯の灯りって、必ず国や地域によって違う雰囲気があるので、異国だなーと感じるんですよね。 提灯は刺身だって…

マカオ2012:13_フォーシーズンズで中華

Fukunosukeです。 宿泊したフォーシーズンズの中華レストラン、紫逸軒(Zi Yat Heen)は、ミシュランで2つ星。そういえば、点心を食べたグランドリスボアの8(エイト)も2つ星でした。 サックリングピッグ。香港やマカオの中華は、こういう焼き物がサクッと…

マカオ2012:12_ハウス・オブ・ダンシング・ウォーター

Fukunosukeです。 返還後のマカオは、カジノビジネスの外資解放によって、ラスベガス流のエンターテイメントシティへと変貌しているのだそうです。カジノだけでなく、ホテルやショーの充実もすごい。 その極め付けショーのひとつ、The House of Dancing Wate…

マカオ2012:11_グランドリスボアで飲茶

Fukunosukeです。 まだやってたのかマカオ編。 グランドリスボアの中華レストランは、結構評判がいいらしいので、お昼に行ってみました。 店名はエイト(8)。変った店名ですね。レセプションは8だらけ。昔のフジテレビみたい。 他のお客さんがいて、店内の…

昭和の街を散歩しよう

Fukunosukeです。 この日は、昭和の街をぶらり旅。写真もレトロ色調&白黒にしてお送りします(放送か)。 三ノ輪駅。この看板はわざとでしょうけど、面白いですねー。出だしから昭和気分が盛り上がります。 三ノ輪の商店街をぶらり。お惣菜屋さんおいしそう…

箱根でひと休み

Fukunosukeです。 今年も箱根のハイアットに行ってきました。いつも正月は旅行に行けないので、これが年1回のお楽しみ行事になっています。 開業6年目だということですが、まだまだきれい。2、3年前に泊まった時は、少しくたびれ感があったのですが、今回…

マカオ2012:10_マカオBグルいろいろ

hiyokoです。 Fukunosukeから、「マカオのBグル探検隊の巻はhiyoko担当ですよ。」と、いきなり振ってきた。えー、そんなー、聞いてないよー。まったくもうー。最近、すっかりブログから離れてしまっていますが、ちょっと他に趣味ができてしまい、そちらの活…

代々木八幡宮

Fukunosukeです。 世間では、今日までお休みの人も多かったのかな。羨ましいです。でもいよいよ明日からは2013年も本格始動ですね。我が家ではその前にもう一ヶ所お参りしておくことにしました。代々木八幡宮。初詣4つめ。そんなに不安なのか(笑)。 ここは…

年末年始

Fukunosukeです。 2012年も、何とかやり過ごす事ができました。それだけでも、まあ良しとすべきでしょうね。(2012年大晦日の夕暮れ) 大晦日の夜は、都内のホテルで、hiyokoパパ、叔父夫婦、従弟家族を交えて総勢9名の食事会。これもまたここ数年の恒例行事…

2013年あけましておめでとうございます。

Fukunosukeです。 ちい姉さん:「えっと、え、えへん。やあねー。もっと出番があるかと思っていたのに、またお正月じゃ ない。ま、ともあれ、年始の挨拶ってやつね。はいはい」 一同:「ちょっとー、待ってー」 ちい姉さん:「あら何? 似たようなのがぞろぞ…