うるわし屋さんで興奮のお買い物を済ませ、ルンルンルン♪と
達成感いっぱいの三人組。
お腹も空くってもんです。なので、そろそろお昼にしましょ!
今回の旅行、ランチはなんとたった1回だけ。
お店選びも緊張しました。(笑)
で、その重要な役は久しぶりに帰国するdaniellaちゃんにお願い
しました。さて、彼女が選んだお店は、、、?
意外にもフレンチでした。
でも、こちらのシェフのお料理、daniellaちゃんはだいぶ前に
食べたことがあるそうで、彼女にとっては旦那様との思い出
深い味だそう。
では、そのお店を目指して祇園へGO!GO!

舞妓は~~~ん!な気分の、白川沿いの素敵な場所にあります。


大きな柳の木のある美しい佇まいのお店。元はお茶屋さんだった建物とか。


お店の名前は、「ル・サルモン・ドール」

以前、京都ホテルオークラのフレンチレストラン
「ピトレスク」のシェフだった上島さんのお店です。
店内もなかなか素敵です~!


ワインセラーは、ガラス張りの中が見えるタイプ。

和風の雰囲気に違和感ないよう、考えられていますね。
これなんだかわかりますか?ロースターですって。赤いの!

オープンキッチンのど真ん中にデーンとあります。
これを使ったロースト料理が名物なんだそうです。
他にお客様がいらっしゃったので、室内の写真はあまり
撮れませんでしたが、1階はメインのオープンキッチンの
カウンターと右手に見える小さいカウンター、あと左奥に
見える掘りごたつ式のテーブルが一つ。

私たちはこの左奥のこじんまりとしたコーナーに案内されました。
二階にはお座敷のお部屋や、バーがあるそうです。
この日、私たちのほかに2組ほどしかお客様がいらっしゃいま
せんでした。そのためか、しっとりと落ち着いた雰囲気では
ありましたが、やや心配になってきました。。。
ところが!さすがdaniellaちゃん、お目が高い!!
アトランタにいても、相変わらず私たちよりはるかに情報通。
これが大満足なランチだったのです~。
どんなお料理をいただいたのかは、、、次回のお楽しみです♪