ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

かしまし姉妹旅 in アトランタ 2010 その3 緑のアトランタ

hiyokoです。




アトランタは大きく分けて、ダウンタウン、ミッドタウン、バックヘッドとあるようですが、
我々は滞在中、ずーーーっとバックヘッドを出ることなく過ごしました。


もちろん、バックヘッドで全て事足りたということもありますが、今回、日本にいた頃は
ペーパードライバーだったdaniellaちゃんが、なんとマイカーでアテンドしてくれると
いうじゃありませんか。
だけど彼女、バックヘッド以外は運転したことがないという重大な問題を抱えていたのです。(爆)

他の地域に行く場合は電車になります、と事前に宣言されていたので、そこまでして
行くこともないよと決めていました。
というより、別にバックヘッドだってタクシーでいいよ、というか、タクシーにしようよ、
とかなり不安な姉二人なのでありました。


ところが、実際に乗ってみたら思ったより安心な運転?にちょっとホッとした姉たち。(笑)
そうとわかると、急に図々しくなるのもこの姉2人。
滞在中、ずっとdaniellaちゃんに甘え切ってしまいました。すまぬ。


これは、我々の部屋からの眺めですが、建物や駐車場の奥に森が見えますが、あの辺りまで、
部屋の反対側も、大体同じくらいの距離がどうやらdaniellaちゃんの行動半径のようです。

遠くに見える高層ビル群がダウンタウン。空港はダウンタウンのその先です。


我々がアンパッキングしたり一休みしている間に、daniellaちゃんは一旦家に戻り、再度、
高級車を颯爽と運転してお出ましになりました。
キャー、セレブやわ~。これぞ、憧れの駐妻!!
幸せそうなdaniellaちゃんの姿に、我々姉達も喜びをかみしめます。
そう、そう、こういうdaniellaちゃんを見たくて、ここまでやって来たんだわ~。

英語もとっても上手で、ちゃんと通じてるわん!!すんばらしいー。
英語ダメ姉二人、それだけで大いに感動。(あぁ、情けない、、、)


バックヘッド界隈、確かにビルもありますが、ほとんどは低層階の建物ばかりで、ショッピング
モールも、日本のアウトレットモールのような感じの造りです。
あとはほとんど森。そう、緑がとっても豊富です。


この写真は、上の写真から左へ目線を移したものですが、ね!見渡す限り森ばっかりでしょ。

daniellaちゃんは「樹海」と表していましたっけ。(笑)


ところがですね、この樹海、ちゃんと人が住んでいるんですよ。そう、住宅街なんです。

上から見るとただの森ですが、実は素敵な家々が建ち並ぶ高級住宅街なのです。
木々が大きくて、家が埋もれちゃっていたんです!すごく素敵な街並み。


そんな住宅街の中に、レストランや、個人経営らしい可愛い趣味のお店などがポツポツとあります。



第一夜のディナーは、そんな森の中の人気の一軒家レストランです。



アメリカらしい木造ペンキ塗りの可愛い家。テラスからは既ににぎわいの声が聞こえます。



カジュアルな可愛いレストラン。ほぼ満席で大人気!!



店内は暗くて、あまりいい写真がとれませんでした。(涙)

これ、何を撮りたかったのかな…。8はテーブルナンバーかしら。
あまりにセンスのない写真にうなだれてしまいます。。。


daniellaちゃん曰く、アメリカではあまりシェアすることはしないそう。
ただ、絶対に食べきれないのでお店の人に頼んでみたら、すんなりOK。

daniellaちゃん夫婦が大食いでシェアする必要ないだけだったりして?クスッ。


全部で3品頼んだのかな。これもシェアして盛りつけて来てくれました。



この日はお腹がいっぱいになってしまって、デザートは無し。
グラスワインで乾杯して、サクッと食べて、早めにホテルに戻って
ゆっくり休みました。


あー、アトランタに来ちゃったねーって、何度も何度もみんなで
噛みしめるように言い合いました。

いい夜でした☆




次は二日目の観光です。



izolaちゃんのレポートはこちら



北米2010 目次へ