今日は、地上100階の展望台を目指します。
どこどこ?

えーと、これの、左の方!

右の方に見える栓抜きみたいな一番高いビル。それです。ちなみに森ビル。
(写真ではテレビ塔の方が高く見えますが、栓抜きビルが一番ノッポです)

おおー。100階は474メートルなんだー。ん?それってどういう高さ?東京タワーのてっぺん
より高いじゃん!!

どうでもいいですが、94F、97F、100Fと3階ずつの差なのに、高さの差は比例して
いませんね。面白い。
どうやら、この先が100Fだな。

じゃじゃーん!って、えー、どんなどんな? 何が見えるのー!?

じゃ外を、、、。
おひゃー。この時期、上海の空気は比較的澄んでいるはずですが、それでも遠くは霞んで
見通しがきかないです。でも地球は丸いって感じはわかる。

ちなみに、栓抜きビルのどの辺にいるかというと、ここです。

すごい。隣の88階建のビルを見おろす優越感。究極の「上から目線」。

まあまあ、目一杯背伸びしてくれたまえ。

このタワー、火をつければ飛んで行きそうですね。

ちなみに反対側の景色はこんな。

hiyokoはずい分へっぴり腰だなあ(笑)。

床の一部がガラス張りになっていて、hiyokoビビりまくり。
手すりをギュッと握ってます。気持ちはわからんでもない。

なかなかの見物でした。面白かったわい。
こりゃ多分スカイツリーにも行っちゃうな(笑)。