ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

バリ2009秋:サヌール遠征

Fukunosukeです。



今日は、在住のお友達に会うために、サヌールにやって来ました。クタや
スミニャックと比べると、ひなびていて、大人っぽいのがサヌール



それにしても、いい天気です。やけくそに晴れてます。





待ち合わせの時間にはまだ間があるので、ちょちょっと買い物。





定番ですが、バリ・ハルムで半年分のお香を調達。



お土産に、アタのティッシュ・ボックスを購入。お年寄りにウケました。



ウルワツでは、やっぱりお土産にレースのテーブルセンターを購入。
サヌールのウルワツは、お店が大きくて買い物がしやすいです。



おや。hiyokoが何か見つけました。



2万円のLV。さすがニセモノ天国。


詳しく知りませんが、欧米のブランドがインドネシアに入ってくる前に、
どこかの誰かが、同じブランド名とロゴでインドネシアに商標登録して
しまうとか。だから、世界的にみると偽ブランドなのに、インドネシア
では堂々とした本物だと威張っているんだそうです。ホントかなー(笑)。

でも、街中にあるPOLOとかD&Gとか、明らかに怪しいんですよね(↑一番
上の写真にも、POLOって写ってます)。お店のディスプレイを眺めながら、
思わず、「お前、それはないだろう」なんて独りごちてしまうんですよ。




「本物のニセモノなーのだー。これでいいのだ」





これでいいのか??





「バリ2009秋」目次に戻る