ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

台湾2014_01 マンダリンオリエンタル台北(パブリック)

Fukunosukeです。

週末を利用してちょっくら台湾(台北)に行ってまいりました。
年中週末のhiyokoは前のりして水曜日から台湾を満喫。
僕は土曜日から。とかくこの世は不公平です。

 

ホテルは今年開業したマンダリン・オリエンタルを大奮発。

外観はディズニーランドのホテルっぽい感じもしますが、開業まで
8年かけただけあって、すごく立派な建物です。

 

扇子マークが戦国武将の旗印よろしくきらめいています。ちなみに
これはアーケードの入り口で、ホテルエントランスは大通りに面して
いない裏側にあります。タクシーがこぞって間違えてました。

 

 

これが裏側にある、ホテルのメインエントランスなのです。裏というのが地味ですが、かえって正式
なのかな。ホテルの送迎は利用しなかったのですが、頼んでいればこのベントレーだったのかな。
惜しいことをした。

 

お、わるい奴がいた。

 

エントランスを入ると豪華なロビー。

 

うわー。ピカピカしているよ。

 

率直に派手です。

 

こちらはラウンジなのかな。いつも人がいなかった。

 

ギリギリのところで上品にとどまっています。上海のウォルドルフと
どっちが高級感あるかなー。いい勝負だと思います。

 

hiyokoは、「この照明どっかで見た」と申しております。パレス
ホテルに似た様な照明がありましたねー。

 

エレベーターホールも派手です。

 

エレベーターの中にはこんな照明もついています。

 

 

 

hiyokoは「内廊下が広いのも高級ホテルの証し」と申しておりました。ふうん。そうだね。

 

夜はこんな感じです。

 

派手ですけど、凡人の我々には豪華さが勝ってとても素敵に
思われました。ここまで「非日常感」を味わえるホテルに泊まったのは
久々の様に思います。

泊まった部屋も紹介しておきます。