ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

バリ2009秋:マヤ・サヤンのカレーうどん

Fukunosukeです。



とりあえず夕陽を見て満足。日もとっぷり暮れたので、夕飯に出かけます。


今日は、マヤ・サヤンという日本食レストランで、おりおりさんチームと合流。



和食和食していないお店の雰囲気は、かえって好感。



お父さんから、「氷入りの飲み物等飲まないように」って
言われていたんですが、言いつけを守れそうにありません。



さて、お食事は、、、これがなかなかおいしいんですよ。


ちらし丼。これ、ちゃんとおいしいです。すごーい。



もっと気に入ったのがカレーうどん。出汁のきいたつゆが
おいしい、蕎麦屋カレーうどん。間違いなくバリNo.1。


、、、あれ? バリでカレーうどん食べたのは初めてだっけ。




スペアリブは、すっきりお醤油の和風味付け。



スパゲティも和風。おいしいよ。


んー。侮れない。メニューは、海外の日本料理屋らしく
「何でもあり」ですけど、それぞれの料理は、ちゃんと
してます。“日本風”じゃなくて、日本でも普通にお店で
供されておかしくない感じ。これはちょっと驚き。

我々、海外に行っても「日本食が恋しい」というクチでは
ないので、別に和食がなくても困らないのですが、んー、
ここは、正直“あり”かも知れない。




8時頃から、バンドが入りました。盛大に歌ってます
(曜日によります)。



おりおりさんとTOMOさん。TOMOさんは、なんと20年もバリで暮らしている筋金
入りのバリスト。美人なのに逞しいと思ったら、案の定、バリでは逞しくないと
やっていけないのだそうです。そうかー。



「バリに住む」って、とても憧れるけど、我々みたいな腑抜けには、やはり
無理なのかなぁ、、、。
(というような、武勇伝がいろいろありましたとさ。えへへ)



「バリ2009秋」目次に戻る