ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

バリ2007(その24):3段プールとバレの午後

Fukunosukeです。
6月28日(木)/6日目の昼



昨日はビーチクラブのプールを楽しんだので、今日は3段プールへ。

お客が少ないこともあり、難なくプールサイドのバレを確保。

、、、でけーよ。壁つけたら僕ここに住めるよ。




プールサイドのレストランでお昼ごはん。




何かのサラダと、、、


何かのパスタ。

ビーチクラブもそうですが、昼の食事は夜に比べ一段劣るかな。






晴れるでもなく雨でもなく、持って行った本がイマイチ面白くなく、
ちょっと時間をもてあました僕は、ある計画を考えた。


「3段プールは、どの段が一番居心地いいか、試してみよう」



















以下その様子↓

上段  
中段  
下段  
※ セルフタイマーを使って全部自分で撮りました(バカでー!)。







えー結論は、、、、、、ま、どれも大差無し。


しいて言えば上段。理由、大きいから。


なーんだつまんない。








そんなことより、僕は世紀の大発見をしてしまったかもしれない。







このオシャレな虫は何だ!?


ちょっとアップにしてみます。ギョエー!



丸いシルエットなのでテントウムシかと思いきや、体の周りは半透明!
本体は、カナブンのような縦長の形。

こいつがすぐ逃げるので、この写真撮るのホントに大変だった。人目
はばからず大立ち回りしてしまった。



こんな虫見たことないよ。もしかして新種? もしそうだったら「フクノ
スケカナブン」と命名して昆虫図鑑に載せてもらおう。


嬉々としてhiyokoに写真を見せたところ「何で捕まえてこないの!捕って
きて!日本にもって帰る!」と一喝された。ディマンディングな女王様。







4時頃から、薄日が射してきました。

お嬢様達プールの周りを回って愛想を振りまいてます。やはりウチの
ヒヨコに目が釘付けです。ゴメンね、あげられないのよ。この子達には
仕事があるの。

いや、もしかして「欲しい」わけじゃなくて「バカに」してたのかな。




アフタヌーンティーが振舞われました。ジンジャーティーとお菓子。

バリ介:「ちょっとお腹冷えちゃったんだ、助かるー」






さて今夜はロマンチックディナー。新婚さんでもないのに、
この選択はアリなのか?

でも雨が降り出してきた。ヤダナー。