ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

祝 就職

hiyokoです。


学生時代、一番の仲良しだったMちゃん。あの頃の私の全てを
知っている人。
卒業して、社会人になり、結婚して・・・、Mちゃんは二人の可愛い
子供に恵まれ、上の男の子はすでに社会人。そして2番目の女の子
T子ちゃんがこの春にいよいよ大学を卒業し社会人に。
Mちゃんは晴れて親の役目を果たしたということになります。
お疲れ様でした!


T子ちゃんとはちょっとした縁で、去年は私とメル友になったけれど、
本当にしっかりしてまっすぐでいい子に成長していて、Mちゃんの
子育てに頑張った22年を実感できて、なんだかすごく嬉しかったー。


というわけで、T子ちゃん就職おめでとう!の食事会をしました。
場所は、Mちゃんのリクエストで下北沢のレ・リアン
いつもこのブログを見ていてくれて、行ってみたかったとの事。


好き嫌いのない健康そのもののT子ちゃん、気持ちいいくらい
何でもよく食べてくれて、「おいしーーーい!!」の大連発。
ほんと、明るくて素直で元気いっぱいでいい子です。


きっと就職しても、みんなから可愛がられるでしょうね。
(銀行員だって。頑張れ!営業成績が悪ければ、口座くらいは作ろう!)


母娘、羨ましいくらい仲がよくて、何でも話せる間柄のよう。
でも、「小さい頃はすごくお母さんは厳しかったー!」と話すT子ちゃん。
今どきの、ただ友達関係のような親子とはやっぱり違うのね。
そうやってきちんと育ててきたから、娘を信頼できるのだと、二人を
見ていてしみじみ思いました。


MちゃんとT子ちゃん。どっちが母?それはわかるか(笑)



この日、母(Mちゃん)は私とシャンパン・ワインをグビグビ飲み、主役の
娘は「帰りは私が運転するから」と我慢し、なんて偉いんだ!!


初めてこの3人でのご飯でしたが、もう楽しくて楽しくて、あっという間に
時間は過ぎていきました。
途中からFukunosukeも参加し、気が付けば11時過ぎ。
同級生の子供とこんなに楽しくご飯が出来るなんて、考えてもいなかった。
なんだかすごく嬉しい♪


Mちゃん、T子ちゃん、また、やろうね~。
母親業が暇になるMちゃんとは、これからはもっと頻繁に会えるかな。
よろしくね!