ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

2020年1月京都:珈琲山居

Fukunosukeです。

 

何となく、瀬戸際なわりには町がのどかな気がします。
週末の地元商店街は自粛どころか全開モードでした。

遠出しない分、みんな地元で過ごしたということかな。

 

 

ようやく2020年になりました。

 

1月10日の京都は、ずい分暖かかったです。

 

大徳寺近くの商店街にやって来ました。

 

感じのよい喫茶店。ひっそりと。

 

 

読書好きが集いそうな店構え。
意味不明ですがそういう風情。

 

 

珈琲山居。

 

以前お世話になって以来、ときどき
お邪魔している川口美術さん。
そちらに勤めていた女性の方がご主人と
開いた小さな喫茶店

店内の雰囲気はこんな感じで居心地が良いです。
hiyokoも大人しく畏まっています。
ガサガサしちゃいけません。

 

差し出された珈琲は控えめな佇まい。

でも、ご主人の丁寧とこだわりが
詰まっている感じ。見事。

 

ケーキやお菓子類は奥様の手作りだそう。

スノーボールという小菓子をいただき
ました。すぐお菓子屋を始めるべきだと
思いました。おいしいです。

 

この奥でご主人が珈琲の焙煎をするのかな。

 

izolaさん達もやって来ました。
今日は皆さん上品でしおらしい感じ。
ガサガサしないのです。

 

ご主人と奥様。今の時代、こんなに初々しい
カップルを他に知りません。
なんだかこっちが照れる(笑)。

初々しいお二人ですが、こんなに若くして
大きな夢を叶えたんですね。

素晴らしいなあ。

世の中には立派な人が沢山います。