ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

五島2017_08 地中海クルーズみたいなミニ船旅

Fukunosukeです。

 

五島列島は橋でつながっていないので陸路で縦断することはできません。
上五島中通島)にはフェリーで向かいます。

 

フェリーに乗るのも久しぶり。

 

へー。こうなっているんだ。いろいろ新鮮。

 

そうそう。なぜか椅子じゃなく、ゴロゴロできる座敷なんですよね。
これ、新幹線でも導入しないだろうか。いいと思うんだけど。
出張帰りのサラリーマンが寝転んでいるお座敷新幹線。ニュースになると思う。

 

お昼をまたぐ航海なので、S隊長夫妻のはからいで鯖鮨大会。
鬼鯖というのは、ここらのごま鯖の呼び名なんだそうです。

 

 

え?鯖が二段ですよ?ご飯が3分の1しかない鯖鮨って初めて食べました。
鯖もこれだけあってもくどくないのでちょうどおいしい。すごくおいしい。

ちなみに、この箸上げ写真ですが、、、

 

 

撮ってるところを撮られてまーす(笑)。この撮り方鯔さんに教わりました。
みんなには「念仏撮り」とか言われて笑われてしまいました。
(写真は同行メンバーにお借りしました)

 

その横でhiyokoは遠足の小学生がお弁当食べているみたい。
口をもぐもぐさせています。

 

あれ?Mさんいきなり傘をへし折ってしまいました。何かむしゃくしゃ
したんでしょうか。え?ただの力持ちですか?そうですか。それならいいです。
(写真は同行メンバーにお借りしました)
 

 

 

船内では色々細かい事案が発生していますが、気にせずいきます。

 

デッキに出てみると、白い船体が青空に映えてきれい。

 

なんだか分からないけど写真撮ってみたり。

 

キラッキラで地中海クルーズみたい。したことないけど。
 

 

hiyokoは旅のロマンを感じています。

 

こんなに爽快な気分はいつ以来だろう。

 


 

 

 

 

空と海と島が全部きれいだとこんな景色になるんですね。
 

 

もっと乗っていたいくらい楽しい船旅だけど、あっという間に奈良尾港に到着。

 

 

すぐに次のレンタカーに荷物を積み込みます。今度は普通のHV。

 

 

五島列島後半戦開始です。