ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

五島2017_06 ホテルカンパーナと囲炉裏焼き

Fukunosukeです。 

 

長崎から五島に来たのが今日の出来事とは思えないくらい充実の1日でした。
旅程がてんこ盛り過ぎてやり切れるのかと不安でしたが、S隊長夫妻の完璧な
差配で見事にノルマをこなし、予定通り夕方にホテル到着。
(ちょっと端折ったけどね)

 

瀟洒な洋風ロビー。

 

と思ったら客室は意外にも和室でした(笑)。

 

夕飯はホテルが運営する囲炉裏焼きのお店に。ホテルの送迎バスで向かいます。

 

石田城の城門。日本で一番最後に作られた城なんだそうです。
ということは「日本で最新の城」です。ものは言いよう。


 

到着。

 

あー、いい感じのやつです(笑)。

 

焼き魚も輪になって踊ってます。

 

楽しかったけど暑かった一日を労って乾杯です。アルコール解禁!

 

五島では、お刺身はどこで食べてもおいしかったです。

 

サザエのつぼ焼きもなぜか一味違う。いやほんとです。おいしかった。

 

続いての食材がスタンバイ中。好きな順で焼いていいそうです。

 

アオリイカ。すごいおいしい。

 

車えび。何でもないけれど、すごいおいしい(笑)。

 

さらに五島牛は超おいしかった。脂に嫌なくどさがなく柔らか。

 

実はもっと驚いた五島の豚、美豚(ビトン)。豚の味が濃くておいしい。

 

囲炉裏焼きということで油断していたのですが、どの食材も抜群です。
調理がいい加減でも唸ってしまうおいしさでした。

 

はー来てよかった。

 

 

最後はウニごはんと五島うどん。最強の〆。

 

ありゃ、お客さん他にいなくなっちゃった。

 

 

こちらで出している食材はどれも厳選されている様でとても
美味しかったです。

一日分のエネルギーを充電しました。