ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

弾丸香港家族旅行7:西貢1(水族館みたいな海鮮料理屋を目指す)

Fukunosukeです。


5人旅行だと、ミニバンが大活躍。2日目のお昼は、西貢に海鮮料理を食べに
行きます。目的はそれだけ。観光に全く興味がないところがすごい。

hiyokoより:西貢は、nazliさんのブログを見てかねがね行きたいと思っていた場所。
      今回もnazliさんからアドバイスいただきました。ありがとうございまーす!



この日は何とマラソン大会! へぇ、香港のマラソンかー(どういう意味よ)。



遠くのビルは霧の中。ちなみに今回は、ずっとこんな天気でした。最終日には。
帰りの飛行機が飛ぶか心配なくらいでした。



40分位で西貢に着いたけど、霧で何も見えず。ちょっと感想の持ちようがない。



ミストって映画ありましたね。全くそんな感じ。
絶対何か出るよこれ。




何にも見えないんじゃ、しょうがないなぁ。早速食べに行きますか。全記海鮮。

※ 広場を挟んで、両側に本店と支店があります。支店を予約して行きましたが、
  飲茶もやっていてお客さんでごった返しており、急遽本店に予定変更。




ここから食べたいものを選べってか。すごいなこりゃ。



そのままアバターに出演できそうな巨大シャコ。ワラワラ泳いでます。



こっちでは巨大タラバが漁船を襲っております(笑)。



ウ、ウツボ! 手前にいるのは??



カ、カブトガニ!? 食べんのかこれ? 元気いっぱい泳ぐ姿はエイリアンかタラン
チュラ。誰かに「これ食べよう」なんて言われたら、それだけで失神しそうです。



極めつけはこれかなぁ。こういうの注文する人いないだろ。
何でこんなのいるんだ。



おじさんも途方に暮れています。



なんだか、「水族館をまるごと食え」と言われているような迫力です。





右上の看板に、わざわざ『当店は海鮮料理があります』って書いてありますねぇ、、、
あえて主張しなくても、それ以外を期待してここに来る人はいないよ。



気を取り直して、お魚選び開始。



となったら、みなそれぞれ狙った獲物を指差して騒ぎだすので、お店のお姉さんは
困ってしまいました。ご一行の貪婪なパワーは香港人に負けていません。




hiyokoはでっかいロブスターをつかまえて大張りきり。やっぱりあなたの強欲に
敵う人はいませんて。




さあ、お次は食べるぞぉ!