さて、先ほどの記事で夜中のバリに着いたわけですが、少々お腹が
空いてしまいました。クンジャへの道すがら、ホテルカーにワガママを
言って、ちょっとだけワルンに立ち寄ってもらいました。

"MINANG SAIYO(ミナン・サイヨー)"という看板はそこら中で見かけます。
パダン料理という、スマトラ地方の料理を出すワルンです。
そういえば、昨年も最初にバリで食べたのはパダン料理だったなー。
ご飯と、好きなおかずを適当に頼んで、ブンクスしてもらいます。

ブンクスというのはこれ。紙やバナナの葉でお持ち帰り用に包んで
もらうことを言います。まあ、弁当と言えばそんな感じ。

クンジャにチェックインした後、夜食タイム。hiyokoはムシムシ食べてます。

評判のお店というわけではないので、味はそこそこでしたが、一気に
バリに来た実感が沸いてきました。なんだかわからないがヤルゾー!
関係ありませんが、クンジャに一つワガママを言っておきました。

多くのバリのホテルでは、チェックイン時にフルーツバスケットが用意
されるのですが、いつも手付かずでダメにしてしまう我々。
「他は要らないから、マンゴスチン(マンギス)だけにしといて!」と
頼んでおいたら、その通りにやってくれました。

それにしても巨大なマンギス。
さて、次は、、、クンジャ紹介かと思いきや、違うんですこれが。