ヒヨコ・イン・ザ・ワールド NEO

Fukunosukeとhiyokoのライフログ

バリ2007(その4):フォーシーズンズのスパ

Fukunosukeです。
6月24日(日)/2日目の午前


さて、短いバカンスは今日からが本番。



フォーシーズンズ・ジンバランでは、早起きしたいからといって目覚ましを
セットする必要なんてありません。



何故って?



夜が白み始める頃から、小鳥達がいっせいにさえずりだすのです。それは
もう、“起きなヨ! 起きなヨ!”の大合唱。福之助の「起きろよ怒攻撃
(人の口や目に爪を立てる!)」なんかより、よっぽどさわやかに目覚め
させてくれます。



鳥達のモーニングコールに誘われて外に出ると、ほら、朝焼けのいいところ。




なんだか今回のバリ旅行はいい予感がする、、、。なんちって。





朝食付きパッケージなので、朝食メニューに書いてあるものなら頼み放題。

僕はナシゴレン。hiyokoはブルーベリーのパンケーキ。hiyoko曰く「昨年の
バナナ・パンケーキはイマイチだったけど、これは美味しかった」とのこと。



マンギス(マンゴスチン)! ヤッホゥ! 今年のマンギスは美味しい!



朝食を食べていると、、、。オヤ、海を横切って進む波の影、、、。
ネッシーですかい!? いやここはネス湖じゃないよ。

なんでも、ジンバランビーチでバリ初のトライアスロンが行われたそうです。
山本太郎さんはこれに参加するために飛行機に乗っていたんじゃないかと思う
のだけど(バイク用のヘッドギアみたいの持っていたので)。



マラスな僕らは、運動もしていないくせにスパへマッサージに行きました。




きれーい。なんだか知らないけどウワーイ!



ヤシの実から、ココナッツの削りカス?のようなものを手にすくって
足を洗ってくれました。
贅沢? というか、椰子の実なんてこの辺りじゃ原価ゼロかも。




hiyokoちゃんのキチャナイ足も、きれいにしてもらいました。




3種類のオイルから好きなものを選び、バリニーズマッサージを受けます。

今回hiyokoは、シンクロナイズド・マッサージを頼みました。2人がかりで
行うずいぶん贅沢なマッサージです。フォー・ハンドと言うところもありま
すね。




いい気持ち。貧乏な僕は、眠ってしまわないように必死に堪える。



、、、なんだいもうお昼か。じゃ今日のお昼はPJ'sでも行こうかね。