結婚以来11年間、この時期になると、欲しい、どうしよう、んーーー、って考えて、
結局買わずにシーズンは終わり、お正月に。。。というのがこれまでのパターン。
ところが、先日、こちらにもよく来てくださるdaniellaさんがステキなツリーを公開
されて、やっぱり絶対今年は欲しい!!と決心しました。
で、今日、念願のツリーがやってきました。
届いた荷物が気になる様子のフク。

フク:なんだ、コレ?
hiyoko:頼むからツリーにぶら下がらないでね~。
開けてみると木は3つに分かれていました。かなり重い。

腰が引けてるフクが可笑しい。
それにしても、よく出来ているな~、本物みたい。
Fukunosukeが組み立てました。おっきい~。

高さは225センチもあります。
これはお友達のお花の専門家Yちゃんに選んでもらったのですが、先ず天井の
高さを聞かれました。
彼女曰く、「できるだけ天井に近いくらい高さはあったほうがいいのよ」と。
わたし的には180センチくらいが妥当かなーと思っていたので、ビックリ。
でもコレで正解だったみたい。サスガです。
幅は普通タイプだとかなり我が家には厳しいので、スレンダータイプを選択。
オーナメントは一昨日、某百貨店で大人買い。
とりあえず数だけは揃えましたが、これから毎年少しずつ気に入った物を購入して
行きたいな。

とりあえず完成。

リボンを巻きつけたものの、取ろうかどうかまだ迷っています。
Fukunosukeはどっちでもいいと・・・・。
この時点で、再度daniellaさんのツリーを見に行きました。
やっぱり素敵!!大人っぽくてシックだー。
私ってホント、センスないな~。
オーナメント、もう少し慎重に選ぶべきだった。。。
あと、キラキラライトをつけるかどうか・・・。
まだまだ完成への道は遠いなぁ。
でも、クリスマスツリーは幸せな家族の象徴だそうなので、毎年
ちゃんと出せるよう、2人+1匹、仲良く暮らさなきゃね!!